MeRISE English Academy(ミライズ)の評判を徹底解説!

MeRISE English Academyの評判を徹底解説!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。


 

留学したい人

セブ島留学のMeRISE English Academyってどんな学校…?
MeRISE English Academyに関するリアルな評判を知りたい!

こんな悩みに答えます。

結論から言うと、MeRISE English Academyは質の高いレッスンから、30歳以上の大人に大人気の語学学校です!

この記事では、そんなMeRISE English Academyについてのリアルな評判をご紹介していきます。

MeRISE English Academyやセブ島留学に興味のある方は、最後まで読んでください。

この記事の内容
1分でわかる!MeRISE English Academyの評判とは?
MeRISE English Academyのメリット・デメリット
MeRISE English Academyのサービス概要について

1分でわかる!MeRISE English Academyの評判とは?

MeRISE English Academyの評価

総合評価:★★★★☆(4/5)

費用:★★★☆☆(3/5)

立地:★★★★☆(4/5)

食事:★★★★☆(3/5)

施設:★★★★☆(4.5/5)

コース:★★★★★(5/5)

MeRISE English Academyは、20代〜40代が多く集まる、セブ島で社会人に特化した語学学校です。決まったカリキュラムがないため、一人ひとりに合わせたフルオーダーメイドのカリキュラムで、効率良くスキルアップができます。

そんなMeRISE English Academyの総合評価は、5段階中の4

コースや先生の質が良い分、費用面は割高ですが、過去留学生からの評判はかなり良いです。

MeRISE English Academyのメリット・デメリット

ここでは、実際の口コミに基づいて、MeRISE English Academyで留学するメリットとデメリットについて紹介していきます。

MeRISE English Academyのメリット

①フルオーダーメイドのカリキュラム

MeRISE English Academyには決まったカリキュラムがないため、1人ひとりの希望に合わせて内容を自由にカスタマイズすることができます。生徒1人に対して担当講師が1人付くコアティーチャー制度もあり、学習管理や日々の進捗はコアティーチャーによりしっかり管理されます。

また、MeRISE English Academyの講師陣は全員正社員で、TESOLという専門の英語講師の資格を保有しているため、講師の質も良いです。

②落ち着いた学習環境

MeRISE English Academyは社会人に特化した語学学校であるため、年齢層が比較的高いです。施設もカフェのような落ち着いた環境であるため、本気で英語を伸ばしたい方がリラックスして学習する環境・設備が整っています。

また、いろいろな業種・職種の社会人がいて、中には有名企業の役員や社長など、キャリア経験が豊富な人もいるため、校内で業種を越えた交流ができるのも魅力の一つです。

③社会人も満足な滞在先

水回りはほぼ日本と変わらないクオリティで、一つの建物でレストラン・宿舎・学校・洗濯の全てが済む便利な施設になっています。快適で自由な校風であるため、仕事しながら留学したいという人にもおすすめです。

MeRISE English Academyのデメリット

①費用が割高

セブ島留学の語学学校は1ヶ月20万円前後が多いですが、MeRISE English Academyでは1ヶ月の留学費用が4人部屋利用で25万円〜と少し割高です。また、1人部屋の場合は1ヶ月33万円〜になります。

②食事が朝食のみの提供

徒歩圏内にはカフェやレストランが充実しているため食事には困らないですが、学校で提供されているのは朝食のみです。

朝食では、日本人オーナーのビュッフェが食べられるため、セブ島生活ではなかなか食べる機会のない新鮮な野菜が食べられる点はかなり高ポイントです。

③グループレッスンはあまりよくない

クラスに関する口コミで目立った意見の一つ。グループレッスンはどうしてもレベルの異なる人と一緒に受講することになってしまうことから、生徒のレベルにより学びを感じられる人とそうでない人とに分かれてしまいます。

こんな人におすすめ!MeRISE English Academyならではのポイント

  • 英語力を確実にアップさせたい大人
  • 仕事をしながら留学したい人
  • 異業種の人と交流をしたい人
  • ビジネス英語を学んでスキルアップさせたい人

MeRISE English Academyはビジネスパーソンが集まる環境であるため、毎日異業種交流が盛んに行われているのがポイント。進路を考える学生にもおすすめで、いろんな大人の話を聞けるいい機会になります。

また、英語初心者でもビジネスで使える英語力を身につけることができます。開放的でリラックスできる施設なため、勉強をするにも仕事をするにもうってつけな学校です。

サービス概要|料金プランやプログラムの特徴

ここからは、MeRISE English Academyの料金プランやプログラムの特徴、会社情報まで一挙に解説していきます!

MeRISE English Academyの料金プラン

MeRISE English Academyの料金プランは、部屋のタイプによって異なります。コースは英語学習初心者コース、日常英会話コース、ビジネス英会話コース、英語試験対策コース(TOEIC, TOEFL, IELTS)の4つがあり、どのコースでも値段は変わりません。

部屋のタイプは1人部屋エグゼクティブ、1人部屋デラックス、1人部屋シングル、セミシングル、4人部屋の5つのタイプがあります。部屋のタイプでお悩みの方は以下の記事もご参照ください。
フィリピン留学は何人部屋がおすすめ?各メリット・デメリットを徹底解説!

ここでは、1人部屋(シングル内窓)を利用した場合の期間ごとの料金を紹介します!

2週間の費用

部屋タイプ1人部屋(シングル内窓)
留学費用¥ 210,000

1ヶ月の費用

部屋タイプ1人部屋(シングル内窓)
留学費用¥390,000

3ヶ月の費用

部屋タイプ1人部屋(シングル内窓)
留学費用¥1,150,000

MeRISE English Academyでは、これらの料金に加えて入学金が一律で30,000円かかる他、現地費用が一律50,000円(25週間以上のご留学の方は、一律100,000円)仕組みになっています。また、これらの費用に加えて、航空券や延長ビザ費用などがかかります。

フィリピン留学の費用に関する細かい内訳はこちらの記事でも紹介しているので、併せてご確認ください。
フィリピン留学、費用の内訳と節約術を大公開!

MeRISE English Academyのプログラムの特徴

MeRISE English Academyのプログラムの特徴は、

  • フルオーダーで最大1日10コマの受講が可能
  • 全講師正社員でかつTESOLの資格を持っている。
  • 質の高いレッスン
  • 自由な校風で快適に受講できる環境

これらが挙げられます。

MeRISE English Academyでは1人ひとりに専属講師がつくコアティーチャー制で、専属講師の授業が毎日2コマあるなど、バックアップ体制が充実しています。セブ島留学で唯一の社会人専門の語学学校として培ってきたノウハウもあり、幅広い人に英語で可能性を広げるプログラムを提供しています。

さらに、MeRISE English Academyでは2024年からEOP(English Only Policy)を導入し、校舎内においても周囲の会話もすべて英語で行われるため圧倒的な英語力を磨くことが可能となっております!

加えて、2025年からは超実践型グループレッスンEBL(Experience Based Lesson)を提供しています。これにより、異文化に触れクラスメイトと協力しながら学ぶことで、英語力の向上だけでなく、視野を広げ、より深い学びを得ることまで可能にしてくれます。

MeRISE English Academyの会社情報

学校名MeRISE English Academy
設立年度2013年
資本日本
日本人スタッフあり(常駐)
住所CORNER Juana Osmena & M.P YAP ST., BRGY, KAMPUTHAW, CEBU CITY

MeRISE English Academyはセブシティの中心地にあります。徒歩圏内には仕事が捗るカフェやレストランが充実しており、ホテルのような生活環境になっています。モールやバーへのアクセスも抜群であるため、社会人が留学生活をより楽しむのに最適な立地です。

お申し込みやMeRISE English Academyに関するご相談は、MeRISE English Academy公式ホームページにてお問合せください。

MeRISE English Academyについての実際の口コミをご紹介!

ここでは、実際にCebu Blue Ocean Academyを利用した生徒から寄せられたコメントをご紹介します!

①施設、講師の良さ

「まだ、新築で設備は整っており、日本人経営なので細かい配慮がとても良いです。
例えば、カフェスペースには、リラックス出来るフレグランスの香りがしたり、ウォータサーバーは日本と同じ軟水であったり、部屋に置いてある3枚のバスタオルはふかふかで、快適に過ごせる環境です、wifiも完備してあるので日本との連絡も、特に不都合も無いです。
何より常時日本人スタッフがいて、臨機応変に出来る限り対応してくれる姿勢が良く、安心出来ます☺️
あと、先生のレベルは非常に高く、日本にも同じ学校があるので継続して勉強をする環境が整っています。」
(引用:Google map)

②学校内での刺激

「社会人向けで、年齢層は幅広いので、年齢はあまり気にならなかった。
また、広範囲の業種の方が集まっているため、刺激になるかもしれません。」
(引用:スクールウィズ公式サイト)

③英語力向上

「確実に英語を学ぶ、英語のスキルを上げるという点で間違いなくコミットできる環境です。そしてMeRISEは、英語力を高めるだけでなく、社会人としての視野を広げる場所でもあると思います。同じようにキャリアアップを目指す仲間たちと切磋琢磨することで、学びのモチベーションを常に高く保てました。留学を迷っているなら、ぜひ挑戦してみてください。間違いなく新しい一歩を踏み出すきっかけになります!」
(引用:MeRISE留学公式サイト)

MeRISE English Academyに関するよくある質問

ここからは、MeRISE English Academyに関するよくある質問に回答していきます!

英語初心者でも留学可能ですか?

もちろん可能です。MeRISE English Academyでは7割の生徒が英語初心者です。

オーダーメイドのカリキュラムにより生徒一人一人の学びたい内容や達成したい目標をヒアリングし、実効性の高い授業を実現しているので、ご安心ください。

英語力が不安な方は、留学前に別途MeRISE English Academyが提供するオンライン英会話を受講することもできます。

大学生でもMeRISE English Academyで留学している人はいますか?

MeRISE English Academyでは20代から40代の社会人が多いですが、大学生もいます。大学生でも提供するコースは変わらないため、本気で英語を伸ばしたい方には非常におすすめです。

また、MeRISE English Academyでは日々留学生同士の交流が盛んなため、大学生にとっては進路を考えるきっかけとして、留学中の社会人の話を聞ける点もポイントです。

日本人以外の生徒はいますか?

入学時期によって異なりますが、MeRISE English Academyは基本的に日本人の生徒を対象にしているため、9割が日本人です。学校内での他国籍生徒との交流は少ないですが、留学生同士の交流は毎日自然発生しています。

英語のスキルアップに関してはフルオーダーメイドのカリキュラムで確実に伸びる授業を提供しているので、お任せください。

MeRISE English Academy(ミライズ)の評判・口コミ(まとめ)

MeRISE English Academyは、セブ島留学で社会人を対象にした唯一の語学学校で、30代以上に非常に人気の学校です。年齢層の高さとリラックスできる施設により、落ち着いた環境での学習を実現しています。更に、質の高い講師とオーダーメイドのカリキュラムで効果的に英語力をアップさせることができます。

キャリアアップを考えている大人や、転職までの期間のスキルアップには、MeRISE English Academyがおすすめです。費用は少し割高なため、予算をしっかり考えた上で検討してみてください!

Cebu Way Englishは、フィリピン・セブ島にある語学学校で、自社運営により業界最安値を実現。高校生から社会人まで幅広い世代が在籍し、授業はもちろん、休日のアクティビティも充実しています。施設にはフィリピン人講師が滞在しており、授業以外でも日常的に英語に触れられる“英語漬け”の環境です。
さらに詳し知りたい方は、ぜひ 無料オンライン面談にお申し込みください!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。