「なにもわからない」から相談OK!無料オンライン個別相談

新卒看護師が留学! 留学時期やその後のキャリアについて解説!

新卒看護師が留学!留学時期やその後のキャリアについて解説!

この記事を書いた人
TsutsumiMadoka

私立看護大学卒業後に東京の某急性期病院の看護師として4年間勤務。現在はU-GAKUのスタッフとして、現地の生徒のマネージャーとWebライターをしています。医療の専門知識、フィリピン留学、語学学校の学生マネージャーのキャリア経験を活かした記事を作成できるよう、日々奮闘中です!将来はオーストラリアでアシスタントナースとして働き、世界一周する予定です!


 

留学したい人

新卒で看護師になって留学してみたいけど、留学時期やその後のキャリアって…?

こんな悩みに答えます。

結論から言うと、新卒で看護師になってすぐに留学するのはおすすめしません!

なぜなら、ある程度日本で看護師経験を積んでから留学した方が、留学先での生活やその後のキャリアについて良い影響があるからです。

当記事では、新卒看護師の留学時期や留学後のキャリア、留学先として人気の国について詳しく紹介していきます。新卒で看護師になり、留学を考えている方に役立つ情報が満載ですので、ぜひ参考にしてみてください!

この記事の内容
新卒看護師の留学時期
新卒看護師の留学後キャリア
看護学校で人気の国

看護師留学のメリット・デメリット

看護師留学のメリット・デメリット

看護師が留学する場合、新卒に限らず、給与面やその後のキャリアなどでいくつかメリットがあります!しかし、海外で生活するデメリットがあることも考えなければなりません。

看護師として留学したいと考える方は、メリット・デメリットを比較した上で決断することが大切です。以下では、看護師が留学する際のメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。

看護師の留学の年齢に関して、制限や適切なタイミングについてはこちらの記事でもご紹介しているので、併せてご確認ください。
看護師の留学と年齢:制限や適切なタイミングは?

看護師が留学するメリット

看護師が留学するメリット

看護師が留学する主なメリットは、日本で働く看護師では経験できないことが必ず経験できる点です。

まず1つ目は、広い視野を持って仕事に取り組むことができます。

​​​​海外の看護師は患者とコミュニケーションを取る機会が多いことが特徴です。また、海外の医療機関はさまざまな人たちが利用するため、日本人の患者に対応することが多い日本とでは環境が大きく異なります。なので、看護師の仕事を通してさまざまな文化や価値観の人と接することができ、広い視野を養えることがメリットです。

 

2つ目は、海外で身につけた知識を日本で活かせるという点です。​​​​

海外で看護師として身につけた知識は、日本へ帰国後にも必ず生かせます。近年、日本の医療機関では外国人患者の受け入れが進められており、海外で働いた経験がある看護師は貴重な人材です。日本語が話せない、理解できないという不安を抱えた外国人患者に、適切な対応で看護できることは大きな強みとなります。

Cebu Way Englishのフィリピン看護留学プログラムはこちら!

デメリット

デメリット

看護師が​​​​​​留学する際の主なデメリットは、大きく分けて2つあります。

まず1つ目は、英語の習得です。これはデメリットというよりも、看護師が留学した際の一番大変な作業だと言えるでしょう。

当たり前ですが、海外で看護師として働くなら、現地の言葉を習得しなければなりません。特に重要な言語が、英語圏の国で第一言語とされている英語です。患者とコミュニケーションを取れるように英語で日常会話ができることはもちろん、看護師の仕事内容に必要な看護・医療関係の英語力も磨く必要があります。

 

2つ目は、日本よりも業務の範囲が広く、看護師自身で判断する必要が出てくる点です。

海外の看護師は、日本の看護師よりも看護師の判断で行える業務が多い反面、行える業務の範囲が広すぎるというデメリットもあります。看護方針について医師と話し合いを行い、患者のケアや看護助手・准看護師への指示も行わなければなりません。看護方針は看護師自身で判断する必要性もあり、責任の重さも伴います。

 

新卒看護師の留学時期

新卒看護師の留学時期

新卒で看護師になったあと、すぐに留学し、海外で看護師として生活したいと考えている方もたくさんいるかもしれませんが、個人的にそれはおすすめしません!

その理由を、これから説明していきます。

社会人経験を積み、留学しよう

社会人経験を積み、留学しよう

看護師になったばかりの、右も左も分からない状態で留学にいくということはとてもリスキーですし、もったいないことだと思います。看護師として、日本で少しでも社会人経験を積んでから留学する方が効率よくスキルアップができます。

日本で新卒の看護師として働く場合、病院の新人教育の過程で​​看護師の技術、観察、考え方などを基礎から学ぶことができます。また、看護師経験1年以上か3年程度あれば、帰国後の再就職がとてもしやすいです。そして、看護師経験を積んでから留学にいくと、現地で看護師資を取得できない場合でも、看護師経験を生かした仕事、例えば病院でのボランティアや老人ホームでのアルバイトなどをすることができます。

看護師経験有りが◎

看護師経験有りが◎

もし、現地で看護師として働き、経験を積みたいと考えているなら、看護師経験は必須と言っても過言ではありません。

仮に現地の看護師資格を取得していても、海外の医療機関にすぐ就職できるとは限りません。看護師が人気職である国は多く、医療機関も基本的に自国の看護師や実務経験者を優先して採用したいと考えています。なので、日本の看護師が海外で就職するためには、日本で看護師としての経験を積み、それを自分の強みとすることがおすすめです。

また、看護師経験もなく現地で就職先を探す場合、国にもよりますが、ホテル、カフェ、農園・果樹園などが主な就労先です。もちろんこういったアルバイトもいいですが、看護師経験があれば医療福祉系のバイトの選択肢も増えます。帰国後また看護師をする考えであれば、少しでもメディカル関連のバイトをしたいですよね!

 

新卒看護師の留学後のキャリア

新卒看護師の留学後のキャリア

せっかく留学で身につけた語学力や看護師としての知識を、その後のキャリアに生かしたいですよね!

留学後のキャリアとして挙げられるのは以下の2つです。

語学を生かした仕事

語学を生かした仕事

語学力を生かした仕事は理想的ですが、あまり多くはありません。なので、帰国前からあらかじめ下調べをしておくことをおすすめします。

語学を生かした仕事はいくつか有りますが、代表的なものは以下のようなものです。

  • 外国人を受け入れている病院・クリニック(国際診療)
  • メディカルツーリズムに注力する健診センター
  • インターナショナルスクール
  • 製薬会社
  • ツアーナース

留学後、外国人の患者さん対応がしたい!語学力を生かして働きたい!という方は多いと思いますが、実際に国内の病院で働く中で、外国人の対応をする頻度は多く有りません。

なので、外国人を積極的に受け入れている病院や、国際診療科のある病院の求人の下調べをしておく必要があります!

国際的な看護職に就く

国際的な看護職に就く

国際的な看護職というのは、例えば医療ボランティアや国際看護師といったものが挙げられます。

まず、医療ボランティアとは発展途上国などで行う国際医療支援活動のことです。異なる国籍や文化の医療従事者とともに働くことはもちろん、渡航費用なども団体が負担してくれる場合が多いです。医療ボランティアとして看護職に就きたい場合は、国境なき医師団やジャパンハートなどの活動に参加する必要があります。

次に、国際看護師というのは海外の医療機関に就職して働く看護師のことです。海外で働く経験を通して、看護師としての能力を向上させることができ、文化や価値観の多様性を理解した上で患者に対応できる力が身につきます。また、看護師の平均給与が高い国で働いたときは給与アップが見込めます。しかし、この国際看護師をするには、現地の言語を医療用語も含めて習得し、現地の看護師資格を取得する必要があります。また、海外で働く際にはもちろん現地の就労ビザの取得、もしくは永住権の取得が必要です。

国際看護師として海外で活躍するためには、看護師の実務経験も重要であり、まずは日本国内で看護師経験を積むことがおすすめです。

 

看護学校で人気の国

看護学校で人気の国

看護師が留学する語学学校がある人気の英語圏の国は以下のとおりです。

  • アメリカ
  • イギリス
  • カナダ
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • フィンランド

アメリカ

言わずと知れた人気の国、アメリカ。日々、世界からトップレベルの医療技術や医療従事者が集まっており、アメリカは看護分野のレベルもとても高いです。

イギリス

近代看護教育の母、ナイチンゲールが看護、教育の礎を築いたことでも知られておりますが、イギリスは看護の発展において重要な役割を担っております。

カナダ

充実した福祉制度が人気の理由の1つです。キャリアアップのシステムがしっかりと構築されており、特に向上心のある方にはとてもおすすめです。

オーストラリア

オーストラリアは、医療水準が高く世界でも有数の医療福祉先進国と言われています。医療サービスや介護、福祉の設備、就労環境が整っております。

ニュージーランド

ニュージーランドは介護医療が盛んに行われており、それに伴い介護施設も多く、医師をはじめ看護師や介護士も活躍しています。

フィンランド

世界的に医療水準のレベルが高いと国内外で評価されております。国民の90%が自国の医療に満足しているというデータもあります。高い技術を身に付けるならフィンランドがおすすめです。

 

まとめ

今回の記事では、まず看護師の留学のメリット・デメリットを紹介し、新卒看護師の留学時期や留学後のキャリアについても詳しく紹介しました!

新卒で看護師になり、すぐに留学するという選択肢ももちろんありますが、まずは日本国内でしっかりと基礎を学び、経験を積んでから留学した方が良いと思います。看護師経験があると、留学中だけでなく、その後のキャリアにも良い影響があります!

様々な選択肢やプログラムがありますので、自分の望みに合ったプランを選んで、充実した留学生活を送っていただければと思います!

また、「看護師として留学に行きたいけど、英語力やキャリアが心配…」という方には、U-GAKUの国内留学がおすすめです。国内留学は、日本にいながらも英語漬けの環境で、英語力を上げることができるんです!看護師をしながら国内留学でガッツリ英語を学び、留学にいくという選択肢もあります。

国内留学U-GAKUについてもっと知りたい方は是非こちらをクリック!

この記事を書いた人
TsutsumiMadoka

私立看護大学卒業後に東京の某急性期病院の看護師として4年間勤務。現在はU-GAKUのスタッフとして、現地の生徒のマネージャーとWebライターをしています。医療の専門知識、フィリピン留学、語学学校の学生マネージャーのキャリア経験を活かした記事を作成できるよう、日々奮闘中です!将来はオーストラリアでアシスタントナースとして働き、世界一周する予定です!