留学したい人
フィリピン留学のお金事情を知りたい!!
こんな悩みに答えます。
結論から言うと、フィリピン留学は他の欧米の国に留学することと比べると、はるかに費用を抑えて、格安で留学することが可能です!
この記事では、そんなフィリピン留学のお金事情について、費用の相場感から費用を抑えるコツ、さらにフィリピンにお金を持っていく方法まで詳細にご紹介いたします!
フィリピン留学を検討している方やフィリピン留学のリアルなお金事情について知りたい方は、ぜひ最後まで読んでください。
フィリピン留学で費用を抑えるコツ
フィリピンにお金を持っていく方法3選
フィリピン留学でかかる費用
まず、フィリピン留学のお金事情・フィリピン留学でかかる費用についてご紹介します!
フィリピン留学でかかる費用は大きく分けて二つあり、出発前に支払う必要のある費用で現地で支払う費用となっております。
詳しく紹介していきます!
出発前にかかる費用
まず、出発前に支払う必要のある費用については以下になります。
詳細 | 費用 |
渡航費 | 往復4万円〜 |
入学金・学費・滞在費 | 15万円〜/月 |
寮デポジット | 10,000円 |
パスポート申請費 | 6,000円〜15,000円 |
海外旅行保険代 | 15,000円〜/月 |
一つひとつ詳しく説明していきます!
渡航費
フィリピンへの渡航費は、往復で4万円〜と非常に格安です。しかし、航空会社や時期によっては大きく値段が変動するため、15万円以上かかってしまう場合があります。
そのため、渡航日が決定したら早めに航空券を取りましょう。また、格安航空を利用すると費用が抑えられるので、費用を抑えたい方はLCCを利用しましょう。
入学金・学費・滞在費
入学金や学費・滞在費は、留学する前に通う語学学校へ支払います。フィリピンの語学留学では、授業料に滞在費が組み込まれて提示されている場合がほとんどです。
費用は滞在する語学学校やプログラムによってかなり異なるため、複数の学校を比較して検討するのがおすすめです。目安としては、4週間で15万円から、高いところだと30万円ほどになります。授業や部屋のタイプも様々で、平均的には20万円以上であるといえます。
食事の有無や洗濯などの費用の有無も学校によって異なるため、詳細は各語学学校に問い合わせて確認しましょう。
寮デポジット
語学学校の寮に滞在する場合、寮デポジットという制度が取り入れられている学校があります。これは日本の敷金や管理費のようなもので、滞在期間中の部屋の破損や修繕のための保証金として、前払いする必要があります。部屋の備品や設備に何らかの損害を与えた場合、このデポジットから補修費が差し引かれることが一般的です。
デポジットの金額は、滞在期間や寮のタイプ、さらには学校によっても異なりますが、平均して4,000ペソ(約1万円)程度になります。滞在終了時に部屋に特に修繕が必要な箇所がない場合は、このデポジットは全額返金されます。
パスポート申請費
フィリピン留学時にパスポートを所持していない場合は、パスポートを申請する必要があります。
パスポートの申請費用は自治体によって多少異なるため、申請する自治体の費用を確認しましょう。以下は東京都の申請費用になります。
年齢 | 有効期限 | 申請費 |
12歳未満 | 5年間 | 6,000円 |
12歳以上 | 5年間 | 11,000円 |
18歳以上 | 10年間 | 16,000円 |
また、パスポートは申請から発行まで1週間程度かかるため、早めに申請しましょう。
海外旅行保険代
海外に留学する際は、海外旅行保険に入ることが非常に重要です。留学生にとって、突発的な病気や怪我のリスクは避けられません。安心して留学生活を送るためには、適切な保険に加入することが重要です。
ここではクレジットカードの付帯保険と海外旅行保険に分けて説明します。
◯クレジットカードの付帯保険
クレジットカードの付帯保険は、基本的には追加で保険の費用を支払う必要はありません。しかし、利用する際は注意が必要です。クレジットカードの付帯保険には、自動で適用されるタイプと、特定の支払いをした際にのみ適用されるタイプが存在します。
また、補償内容や金額はカードの種類や会社によって異なります。そのため、補償内容や保険利用に関しては、各カード会社に事前に確認することが重要です。
◯海外旅行保険
フィリピン留学の海外旅行保険の平均的な費用は、1ヶ月あたり1.5~3万円、1年間で20万円前後とされています。保険会社やプランによっても金額や補償内容は異なるため、しっかりと情報収集し、ご自身の留学計画やニーズに合った保険を選ぶことが大切です。
保険の加入は義務ではありませんが、慣れない土地でのリスクを考慮すると、海外旅行保険に加入することを強くおすすめします。
フィリピン留学の保険についてさらに詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
フィリピン留学の保険おすすめ5選【失敗しない選び方】
現地で支払う必要のある費用
続いて、現地で支払う必要のある費用については以下になります。
詳細 | 費用 |
教材費 | 2,000円/冊 |
光熱費 | 1,500円〜/週 |
生活費 | 3万円〜/月 |
娯楽費 | 40,000円/月 |
交通費 | 5,000円/月 |
空港ピックアップ費 | 2,000円〜 |
各種ビザ代 | 11,000円〜 |
SIM代 | 2,000円/月 |
雑費 | 10,000円/月 |
教材費
教材費は学費に含まれている学校が多いですが、一部の学校では購入を求められる場合があります。
この場合、1冊2,000円以上と高額になるため、学費に含まれているかは事前に確認しておきましょう。
光熱費
光熱費も学費や滞在費に含まれている場合が多いですが、一部の学校では使用した分だけ請求されます。また、週ごとの固定料金として光熱費が定められている学校もあります。
目安としては1週間で1,500円〜2,000円ほどになります。
生活費
フィリピンでの生活費は、現地の過ごし方によって費用が異なります。
平均的には、1週間当たりの生活費は約1万円で、学校の必需品や週末の観光活動には追加で費用がかかる場合があります。1か月あたりの生活費は3〜5万円程度とされており、日本と比べて物価が安いため、生活費はそれほどの負担はありません。特に地元のローカル料理は1食100〜300円程度で楽しむことができます。
留学費用を節約したい場合、学費と滞在費に食費もセットになったプランを選ぶこともおすすめです。
娯楽費
フィリピンでは観光のみならず、アクティビティも盛んです。
観光をする際やアクティビティに参加する際の娯楽費は、何にどのくらい参加するかによって異なりますが、1ヶ月に4万円程度あればかなり豊富にアクティビティを楽しむことができます。
フィリピンならではの経験をたくさんしたい方は、多めに用意しておきましょう。
交通費
交通費は、日本と比較すると非常にリーズナブルです。主な交通手段とその費用は以下の通りです。
- 電車:1回の移動でおよそ30~70円程度
- バス:初乗り料金が約25~30円
- タクシー:初乗り料金が約100円前後
- ジプニー:約16円〜
- トライシクル:約18円〜
特にジプニーやトライシクルは、地元のフィリピン人も日常的に利用するため、料金が非常に安価です。
しかし、現地の交通手段を利用する際には注意も必要です。料金が安ければ安いほど、窃盗や事件に巻き込まれるリスクが高まることも考えられます。安全性を重視する場合、やや料金が高くなるものの、タクシーの利用がおすすめです。
空港ピックアップ費
空港から語学学校までのピックアップ費用は無料の学校もありますが、オプションで利用する場合には2,000円〜4,000円ほどかかります。タクシーを使って自力で語学学校まで向かう場合は、800円〜1,500円ほどになります。
初めてで不安な方は、空港ピックアップをお願いしましょう。
各種ビザ代
語学留学をする際には、ビザを取得する必要があります。ビザは、期間によって取得する必要のあるビザの種類が異なります。留学生としてフィリピンに滞在する際は、ビザの種類や要件、それに伴う費用をしっかりと確認し、必要な手続きを行うことが重要です。
以下はそれぞれのビザにおける取得要件と、それぞれにかかる費用です。
◯観光ビザ
入国から30日までは無料ですが、31日以上の滞在で取得する必要があります。4週間ごとに申請が必要で、多くの学校では学校のスタッフが代行で申請を行いますが、代行申請手数料が追加でかかる場合もあります。
以下は観光ビザの延長費用です。
滞在期間 | ビザの費用 |
30日以内 | 無料 |
59日以内 | 約7,200円 |
89日以内 | 約17,200円 |
110日以内 | 約23,000円 |
149日以内 | 約29,200円 |
179日以内 | 約35,000円 |
※費用は現地にて、現地通貨での申請になり、申請時のレートによって多少前後します。
◯SSP (Special Study Permit)
SSPは語学学校に入学して学習する場合に必要になります。1回の申請で6ヶ月有効で、6ヶ月以上の留学や別の語学学校に転校する場合は、再度申請が必要になります。
費用は現地にて、現地通貨での申請になり、5,500〜6,500ペソ (約11,000〜16,250円) です。
◯ACR-Iカード (Alien Certificate of Registration Identity Card)
ACR-Iカードは60日以上滞在する外国人に取得が義務づけられています。
費用は現地にて、現地通貨での申請になり、3,000〜3,500ペソ(約7,500〜7,000円)です。
◯ECC (Emigration Clearance Certificate)
ECCは6ヶ月以上の滞在者が出国前に取得する証明許可証になります。
費用は現地にて、現地通貨での申請になり、500〜2,880ペソ(約1,000〜6,624円)です。
SIM代
フィリピンで携帯を使う際には、現地のSIMカードに入れ替えて使うほうが携帯代を節約できます。こちらは到着時に空港で簡単に取り替えることが可能です。
SIM代は1ヶ月2,000円程度となっています。
雑費
留学中に必要な薬やTシャツなど、生活に必要なものを追加で買い足すことが予想されます。
そのため、雑費として10,000円ほど用意しておきましょう。
フィリピンの留学の滞在期間別費用
ここまで、フィリピン留学の費用について詳しくご紹介しました。続いて、フィリピン留学の機関別の費用について解説します。
期間によって異なる留学費用の目安は、以下の通りです。
期間 | 費用 |
2週間 | 10万円〜20万円 |
1ヶ月 | 15万円〜30万円 |
3ヶ月 | 35万円〜70万円 |
6ヶ月 | 65万円〜130万円 |
1年 | 125万円〜250万円 |
費用は、プログラムによって航空券代、繁忙期か閑散期か、現地でどのような生活をするかに応じて変動します。
例えば、マンツーマンクラスを選択するとグループクラスより1ヶ月で3万円〜5万円高くなります。また、夏や春などの繁忙期の渡航は、航空券代が通常より高くなるほか多くの学校で繁忙期費用がかかるため、これによっても1ヶ月で2万円〜10万円程度異なります。
現地では食事を自分で作るか外食を多めにするかや、移動手段でタクシーを使うかバスなどを使うかによって費用が変動します。慣れない環境での生活になるためここは無理をせず、自分にとってストレスのかからない手段を選択することをおすすめします。こちらに関しては、フィリピンは元々物価が安いため、1ヶ月につき1万円〜4万円ほどの違いになります。
また、観光やショッピングなどの娯楽への使い方も費用が変動するポイントの一つで、娯楽にどのくらいお金を使うかで1ヶ月につき1万円〜4万円程度変動します。
留学費用を少しでも抑えるコツ
フィリピン留学は他の国と比較すると、物価が安いためトータルの留学費用が抑えられると言われています。しかし、アクティビティや食事などにこだわると、費用がどうしても高くなってしまうのも事実です。
そこで、抑えられるところは抑えるために、これから節約術を紹介します!できる限り安く留学したい人には必見です。
①複数人部屋を選ぶ!
フィリピンの語学学校の多くは、滞在費が学費に含まれていますが、その滞在費は部屋のタイプによって料金に差が出ることが一般的です。複数人部屋は、一人部屋に比べると費用が安く設定されています。
そのため、費用を抑えたい方は複数人部屋を選択しましょう。
②シーズンを避けて渡航する!
年末年始やGW、7月〜9月の夏休みは留学費用・航空券代ともに高くなります。そのため、これらの繁忙期を避けるとトータルの留学費用もかなり抑えることができます。
③早めに予約する!
繁忙期を避けることがベストではありますが、とはいっても閑散期には行けないという学生などにおすすめの方法として、早めに予約することがあげられます。早期の予約により早割などで留学の値段を抑えられるほか、航空券も早ければ早いほどお得に予約することができます。
フィリピンの物価
ここまで、フィリピン留学の費用について詳細にご紹介しました。フィリピン留学のお金事情について大分理解していただけたのではないかと思います。
ここでは、そもそもフィリピンの物価ってどのくらいなのか??について、ご紹介します。
フィリピンの物価は、物にもよりますが日本の3分の1ほどと言われております。
費用の目安は以下になります。
品目 | 費用目安 |
水(500ml) | 20ペソ~(約48円) |
タクシー(初乗り) | 40ペソ(約95円) |
映画 | 150ペソ〜(約358円) |
服 | 100ペソ〜(約239円) |
費用はエリアによっても異なりますが、日本と比較するとはるかに物価が安いことがわかるかと思います。
ただし、日本食のレストランなど、こだわって外食をすると日本とあまり変わらない費用がかかるので、これも頭に置いておくと良いでしょう。
フィリピンの物価について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
フィリピンの物価は日本よりも格安!?気になる物価情報を解説!
フィリピンにお金を持っていく方法3選
最後に、フィリピンにお金を持っていく方法についてご紹介いたします!
フィリピンにお金を持っていく方法は現金・クレジットカード・キャッシュカードの大きく分けて3つあります。
それぞれ、詳しく解説します。
フィリピンにお金を持っていく方法①:現金
フィリピンに行く際はある程度日本円を現金でいくつかのカバンや財布に分けて持っていくのがおすすめです。日本で日本円をフィリピンの通貨に両替するより、フィリピンで現地の通貨に両替した方がレートが良いほか、手数料がかからないのがポイントです。
一方で、現金を持っておくことのデメリットとしては、盗難のリスクがあることや両替所で毎回両替をしなければいけない点です。両替所は限られているため、両替所のあるショッピングモール等へ行くタイミングである程度まとめて両替をする必要があります。
危機管理をしっかりする必要がありますが、現金はある程度持っていくようにしましょう。
フィリピン留学に持っていく現金について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
フィリピンの物価は日本よりも格安!?気になる物価情報を解説!
フィリピンにお金を持っていく方法②:クレジットカード
フィリピンではクレジットカードを使えないお店も多くありますが、ショッピングモールや大きめのスーパー・飲食チェーン店などではクレジットカードを使用できます。そのため、クレジットカードを使えるお店ではクレジットカードで支払いをすることをおすすめします。
現金が足りなくなりそうな場合や、キャッシュカードでキャッシングができなくなるなどのトラブルに見舞われることもあるので、クレジットカードは最低でも1枚は持っていきましょう。
フィリピンにお金を持っていく方法③:キャッシュカード(デビッドカード)
海外で現金を下ろしたいという際に1枚持っておくと良いのがこのキャッシュカードになります。海外でキャッシュカードを使うには、海外キャッシングができるデビッドカードを用意しておく必要があります。
自分の持っているデビッドカード付きのクレジットカードが海外キャッシングに対応しているかについては事前に確認しましょう。
また、海外キャッシングは場合によっては高額な手数料がかかります。手数料を抑えるためにも、引き出すタイミングや使用するデビットカードについてしっかりとリサーチして、高額な手数料を請求されることがないように注意が必要です。
まとめ
今回の記事では、フィリピン留学のお金事情についてご紹介しました!いかがでしたでしょうか?
フィリピン留学の費用は欧米の留学費用と比較するとはるかに安いです。だからこそ、自分の予算と目的に合わせて期間を定め、現地で思いっきり留学を楽しめるように事前リサーチをしっかりしてくださいね。
また、留学したいけどできるだけ安く抑えたい…という方には、Cebu Way Englishがおすすめです。
Cebu Way Englishはフィリピン・セブ島での留学が可能で、格安と言われているフィリピン留学の中でもさらに費用を抑えられます!高校生から社会人まで幅広い生徒がいるのもポイント。また、授業に加えて、休日のアクティビティも充実しているため、ここでしか得られない経験ができる点もポイントです。
Cebu Way Englishついてもう少し知りたい方は、ぜひオンライン面談をお申し込みください!