「なにもわからない」から相談OK!無料オンライン個別相談

留学で見つける看護師としての新たな給料の可能性

留学で見つける看護師としての新たな給料の可能性

この記事を書いた人
TsutsumiMadoka

私立看護大学卒業後に東京の某急性期病院の看護師として4年間勤務。現在はU-GAKUのスタッフとして、現地の生徒のマネージャーとWebライターをしています。医療の専門知識、フィリピン留学、語学学校の学生マネージャーのキャリア経験を活かした記事を作成できるよう、日々奮闘中です!将来はオーストラリアでアシスタントナースとして働き、世界一周する予定です!


 

留学したい人

国際看護師になりたいけど、よくわからない、、
国際看護師の給料はどのくらい?

こんな悩みに答えます。

結論から言うと、それぞれの国で決められた基準を満たしたものに対し資格が与えられますが、求められている英語力は非常に高いものです。
しかし、日本の給料に比べほとんどの国では高く、同時に高度な技術を習得することができます!またオーストラリアのアシスタントナースは求められる英語力がそこまで必要ない方法も存在します。

この記事では、看護留学の紹介だけでなく、国際看護師の各国の給料や、必要な資格、アシスタントナースについても紹介しているため、最後まで読み進めてください!

この記事の内容
看護留学とその目的
国際看護師について
各国の国際看護師の給料と、必要な資格
アシスタントナースについて

看護留学って?その目的とは?

看護留学って?その目的とは?

そもそも看護留学とは?と疑問に思う方もいると思うので、簡単に説明をすると、

「看護留学」とは、現役看護師の方やこれから看護師を目指している方のための留学の総称です!

英語留学で人気が高まっているフィリピンセブ島でも、看護留学のサービスを提供しているので看護留学に興味がある方はこちらの記事もおすすめです!
Cebu Way Englishのフィリピン看護留学プログラムはこちら!

そのため、よく私たちが耳にする「留学」とは少し目的が違います。

看護留学の目的は大きく「3つ」に分けることができます!

実践的な医療英語力の習得

国際看護師の資格の取得

高度な技術の習得

 このように、英語を学ぶにしても会話などで必要になる英語スキルではなく、

医療で用いる英語スキルを身に着けるためのものになります。

これらの目的の中でも、特に目指す方が多い「国際看護師」について次に簡単に説明していきます。

国際看護師とは?

国際看護師とは?

留学を考えている方の中には、国際看護師とは何かあまりピンと来ていない方もいると思うのでここで簡単に紹介します。

 

「国際看護師」とは、日本以外の国や地域で活動している看護師を指します!

しかし、日本での看護師の経験やその国ごとに求められている資格が必要になります。

 

ではなぜ、あえて国際看護師を目指している方が多いのか?

その理由の一つに、給料が日本と比較すると高いということが挙げられます。

では、どのくらい異なるのかについて次で紹介していきます!

 

【必見】各国の国際看護師の給料

【必見】各国の国際看護師の給料

先ほどもお話した通り、一般的に日本と比較して海外で看護師として働く方が、高い給料が支払われるという傾向にあります。

そこで少し比較をしてみましょう!

  • 日本
  • アメリカ
  • カナダ
  • イギリス
  • オーストラリア

日本

日本国内での看護師全体の平均年収は約500万ほどであるといわれています。

日本の平均年収が450万円ほどであるため、一般的には高い方だと考えることができるでしょう!

令和元年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

アメリカ

アメリカで国際看護師として働いた場合の平均年収は、約700万円ほどであるといわれています。

また国際看護師になることで、就労ビザや永住権などを取得しやすいのも魅力の1つ!

しかし、資格を取得するには、NCLEX-RNに合格しなければいけません。

また、州によっても試験受験の条件が厳しい場合もあるため、それらも考慮したうえで考える必要があります。

カナダ

カナダで国際看護師として働いた場合の平均年収は、約650~750万円ほどであるといわれています。

また、資格を取得するためには、NNASの審査やフランス語力などを求められることもあります。

しかし、求められている英語力が非常に高く、ライティングやスピーキングなども必要になるのが特徴になります。

さらにアメリカと同様、州により基準が異なるため注意が必要です。

イギリス

イギリスで国際看護師として働いた場合の平均年収は、約400万円ほどであるといわれています。そのため、例外的に給料が低いのが特徴です。

また、イギリスだけでなくフランスやドイツなどのヨーロッパの地域にも当てはまります。

それだけではなく、NMCの登録や3年ごとの更新が必要です!

また、場合によっては修士号や実務経験が必要であるため、英語以外に求められるものは多くなります。

しかし、残業などが少なかったり、有給制度はしっかりしているところが多いようです。

オーストラリア

オーストラリアでは、仕事の負担が増えないように、看護師を3つの職業にはっきりと分けているのが特徴の1つになります。

正看護師(RN:Registered nurse)

准看護師(Enrolled nurse)

介護士(AIN:Assistant nurse)

その中でも、正看護師として働く場合の平均年収は、約700万円ほどであるといわれています。また、准看護師の場合の平均年収は、約550万円ほどであるといわれています。

またこれらの資格を取得するためには、高い英語力(IELTS(アイエルツ)検定試験において7.0以上)が必要になります。また、4年制大学を卒業していない方は、オーストラリアでの看護学学士号の取得も必要になります。

しかし、オーストラリアには、「アシスタントナース」と呼ばれる日本でいう「介護士」のような職種があります。

それらについて次に詳しく紹介していきます。

アシスタントナースとは?

アシスタントナースとは?

「アシスタントナース」とは、高齢者などが日常動作を思うようにできない場合にサポートをするお仕事です。それ以外にも、バイタルサインの測定や意識レベル・症状などの観察、創傷処置などを病院・高齢者施設等で行う役割を担っています。

最近では、アシスタントナースも非常に人気が高くなっています!

理由としてはいくつか挙げられますが、ここでは3つに絞って紹介していきます。

①学校の入りやすさ
②英語力と高度な技術の習得
③お金がもらえる

①学校の入りやすさ

先ほど紹介した国際看護師の資格を取得するには、非常に高い英語力が求められているのが現状です、、、

しかし、アシスタントナースとして求められている英語力はIELTS5.0~6.0ほどであるため、IELTS7.0に比べると基準が低めに設定されています。

そのため、学校に入りやすいという利点があります。

また期間なども約6ヶ月ほどが一般的であり、比較的短いため、日程を調整しやすかったり、モチベーションの維持にもつながります。

②英語力と高度な技術の習得

英語力と高度な技術の習得

アシスタントナースとして働くことで、医療英語はもちろん、患者さんとの会話を通して日常英語を身につけることが出来ます!

また病院などで看護師のサポートとして働くことにより、間近で作業を見ることができる為、高度な技術も同時に取得することが可能になります!

③お金がもらえる

そして人気が高い最大の理由は、「お金がもらえる」ことではないでしょうか!

高い技術を学び、医療英語を身に着けながら、1年間に約500万円ほどもらうことが出来ます。つまり時給にすると約2500円前後!

そのため、留学に費用は掛かりますが、負担が軽減するだけでなく、観光や食事なども費用の面で心配する必要がありません。

看護留学をするにあたって

看護留学をするにあたって

これまで、国際看護師を中心に紹介をしてきました。

今回紹介した各国の給料や必要な資格に関しては、あくまでも目安にはなりますが、

大半の国では日本で働いた場合に比べ、平均年収は高くなる傾向にあります。

資格を取得するために必要な英語力や経験は、高度なものにはなりますが、

海外で働くことに興味のある方や、より高度な医療技術を学びたい方のニーズに応えている看護留学は現場を実体験する上で非常に優れた機会になっています。

それぞれの国の特徴や給料などを参考にして決めてみてください!

この記事を書いた人
TsutsumiMadoka

私立看護大学卒業後に東京の某急性期病院の看護師として4年間勤務。現在はU-GAKUのスタッフとして、現地の生徒のマネージャーとWebライターをしています。医療の専門知識、フィリピン留学、語学学校の学生マネージャーのキャリア経験を活かした記事を作成できるよう、日々奮闘中です!将来はオーストラリアでアシスタントナースとして働き、世界一周する予定です!