フィリピン留学前に必要な予防接種の種類と費用を解説!

フィリピン留学前に必要な 予防接種の種類と費用

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。


 

留学したい人

フィリピン留学前に予防接種を受けた方がいい?
フィリピン留学に行く際は、どんな予防接種が必要?
予防接種の費用ってどのくらい?

そんな疑問にこの記事は答えます。

結論を言ってしまうと、フィリピン留学前に予防接種をし、感染症を対策することは非常に重要です!しかし、その分費用もかかってしまうのも事実です。
また、予防接種だけでは予防ができない感染症もあるため、注意が必要です!

この記事では、予防接種の重要性や、受けておくべき予防接種の種類とその費用についてお伝えします。
最後には、予防接種を受けるべき人について紹介もしていますので、最後まで読んでみてください!

この記事の内容
・フィリピン留学前に予防接種を受ける重要性
・予防接種を受けることで防げる感染症と防ぐことが出来ない感染症
・予防接種にかかる費用
・こんな方は予防接種を受けるべき!

フィリピン留学前に予防接種をした方がいい?

留学をする前に必要な準備というと、皆さんは何を想像しますか?

ビザ・お金・パスポートなどを思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、予防接種を受けることも、重要な準備の1つです!

それはフィリピン留学を行う上で、自分の身を守るためでもあり、それらが安全で充実した留学にもつながってくるからです。

私たちも冬の時期になると、インフルエンザウイルスに感染し、重症化しないように予防接種を受けます。

それらと同様に、フィリピン留学前に、予防接種を受けることで発症する・重症化することを未然に防ぐことが出来ます。

しかし中には、ワクチンがないため、予防接種では対策ができない感染症もあるため、注意をする必要があります!

ここからは、

  • 予防接種を受けることで対策ができる感染症
  • 予防接種では対策ができない感染症

の大きく2つに分けて、費用や接種回数、対策方法等を細かく紹介していきます!

予防接種で対策が出来る病気とその費用

ここからは、「予防接種を受けることで対策ができる感染症」について、その種類と費用について紹介します!

  • 狂犬病
  • A型肝炎
  • 破傷風
  • 日本脳炎
  • はしか

①狂犬病

狂犬病とは、野生動物が持っている狂犬病ウイルスによって感染します。

ここで注意してほしいことは、この野生動物には、私たちの身近な「犬や猫」が含まれているということです!

そのため、フィリピン留学中に狂犬病ワクチンを打っていない野生の犬や猫に噛まれたり、引っ掻かれることで感染し、発症してしまいます。

場合によっては、舐められたことでも発症することも、、、

さらに、狂犬病の死亡率がほぼ100%であることも危険視されている理由の一つです。

〈回数〉

渡航前に3回の予防接種が必要です。

ワクチンにもよりますが、

国内産のワクチン)

1回目:0日目

2回目:7日目

3回目:21or28日目

 国外産のワクチン)

1回目:0日目

2回目:4週間後

3回目:6〜12ヶ月後

 〈費用〉

費用は、約15000円になります。

※受診する医療機関によっても値段が異なります。

②A型肝炎

フィリピンでは、日本と比較して衛生環境があまり良くありません。

A型肝炎は、そんな衛生環境が整っていない地域に多く、飲料水や野菜、魚介類などを介して感染してしまう食中毒の一つです。

また、それらに触った人の手などを介しても感染してしまうことも!!

しかし多くの場合が、先ほどの狂犬病とは異なり、慢性化することなく回復します!

フィリピン留学中の水道水などの摂取や、衛生環境の整っていない飲食店での食事の際は注意しましょう!

 〈回数〉

ワクチンの種類にもよりますが、3回の予防接種が必要です。

1回目:0日目

2回目:2〜4週間後

3回目:6〜24ヶ月後

 〈費用〉

費用は約7000円になります。

※受診する医療機関、種類によっても値段が異なります。

③破傷風

フィリピンは、気候の性質により、怪我をすると菌が繁殖しやすい環境です。

そのため、小さな傷などがきっかけで破傷風に感染してしまうことも、、、

フィリピン留学中でのアクティビティや観光している際に、怪我をしてしまう可能性もあるため、しっかりと対策をする必要があります。

その一つがワクチン接種ですが、

人によっては、生まれた際に三種混合ワクチンを接種していることがあるため、確認してみると良いでしょう!

また最終接種日から10年以上経っている場合、効果が薄いことも考えられるため、再接種をおすすめします!

〈回数〉

3回の接種が必要です。

1回目:0日目

2回目:3〜8週間後

3回目:12〜18ヶ月後

〈費用〉

費用は約4000円になります。

※受診する医療機関によっても値段が異なります。

④日本脳炎

日本脳炎ウイルスは、「蚊」を介して感染する疾患の1つです。

農村部で感染することが多いため、都市部での留学を検討している方や、農村部での滞在を検討していない方の場合、感染リスクは低いと考えられます。

逆に観光などで、農村部に行く場合は予防接種を受けることをオススメします!

また、多くの人が幼少期に摂取している方が多いため、確認してみると良いでしょう!

〈回数〉

3回の摂取が必要になります。

1回目:0日目

2回目:1~4週間後

3回目:1年後

〈費用〉

費用は約6500円になります。

※受診する医療機関によっても値段が異なります。

⑤はしか(麻疹)

近年フィリピンでは、はしか(麻疹)が流行しています。

はしか(麻疹)は非常に感染力が強く、対策することが難しい感染症です。

しかし、予防接種を受けることで、感染する確率を減らすことが出来るため、まだ予防接種を受けていない人は受けた方がよいでしょう!

〈回数〉

1回のみ、摂取が必要です。

〈費用〉

費用は約6000円です。

※受診する医療機関によっても値段が異なります。

予防接種で対策が出来ない病気

予防接種を受けることで発症することを防ぐ・重症化を防ぐことが出来る感染症がある一方で、

予防接種がない感染症もあります。

その中でも、フィリピン留学中に気を付けなければならないのが

・デング熱

・マラリア

 これらはどちらも蚊を介して感染する感染症です。

マラリアの場合、予防接種はないものの、内服薬による対策は可能です。

しかし毎日1錠飲まなければならないため、費用の負担が大きくなってしまいます。

ここでは、あまり費用をかけずにできる対策を紹介します!

・長袖長ズボン

・虫よけスプレー

長袖長ズボン

長袖や長ズボンを着用することで、虫刺されを大幅に予防することができます!

UVカットの長袖や、室内の体温調節のための羽織ものなどを活用するのもよいでしょう!

特に夕方や夜間には虫が活発になることが多いので、時間によって服装を変えるなどの工夫も行うと良いかもしれません。

虫よけスプレー

「虫よけスプレー・シート」は、虫に刺されたり、噛まれたりすることを直接予防するには必要不可欠!特に外出する際の、蚊の予防には非常に効果的です!!

 しかし、実際使ってみると肌に合わなかったり、香りが苦手と感じる方が多いため、自分の好みに合ったスプレーやシートも持って行くことをオススメします!

 また、現地に行って肌に合わなかったということがないように、何回か使用し大丈夫なことを確かめてから持ってきましょう!

予防接種を受けるべき人【3選】

予防接種を受けることで、安全に留学を行うことが出来ますが、同時に費用が掛かってしまう・接種するための時間が必要であることも事実です。

そのため、フィリピン留学を行う全ての人が、留学前に予防接種を受けることは難しいと思います。

そのため、特に予防接種を受けるべきだと考える人を紹介します!

長期留学を行う人

長期間の滞在や留学を検討している方は、これらの予防接種を受けることをオススメします。というのも、期間が長ければ長いほど、感染する確率が高くなるからです。

留学当初は、服装などで感染しないように気をつけている方も多いですが、徐々に慣れてくると、あまり気にせずに気候や場所に合わせた服装をする方が増えてきます。

 また長期留学中に感染し、重症化してしまった場合は、フィリピンの病院に受診・入院する必要もあり、慣れない言語を使ってコミュニケーションをとることが求められるだけ出なく、費用も掛かってしまいます。

 そのため、これらのことが起きないように、あらかじめ日本で予防接種を受けることが必要です。

地方の留学を考えている人

地方の留学を検討している方も、都市部に留学する方に比べ感染する可能性が高くなります。

日本にいても想像がつきやすいと思いますが、都市部では衛生面や環境面で整っていますが、地方ではいまだに整備されてない地域も多いのが事実です。

そのため地方への留学を考えている人や、それらの地域に滞在しようと考えている方は、日本で予防接種を受けることをオススメします。

心配性な人

感染が気になる方も、予防接種を受けた方がよいでしょう!

慣れない環境で生活を送るうえで、体調を崩してしまう方もいらっしゃいます。

また服装などの対策を行っていても感染してしまうことも!

絶対に感染を防ぐことは難しいため、あらかじめ予防接種をうけ、感染しても重症化を防げるような対策をすることも重要です。

そのため、少しでも気になる方は留学を最大限に楽しむためにも、日本で予防接種を受けてフィリピン留学に行くことをオススメします!

対策をして安全なフィリピン留学にしよう!

留学中の慣れない環境や気候の変化などにより、免疫機能が低下し、感染症を発症しやすくなってしまう方もいるのが現状です。

今回はその中でもより注意してほしい感染症について取り上げました。

「蚊」によって媒介される感染症は非常に多くありますが、しっかりと対策を行うことで、安心してフィリピン留学を行うことが出来ます。

また、今回紹介したものだけでなく、部屋にスプレーをするタイプや蚊取り線香などでも対策が可能です!

しかし、実際は「蚊」だけでなく、そのほかの虫を介して感染することもあるため気を付ける必要があります。

今回紹介した以外の対策法や、虫の種類について詳しく知りたい方は、以下のリンクをクリックしてみてください!

 【必読】フィリピン留学の虫問題!~対策と上手な付き合い方~ | U-GAKU Media

また、

「感染症は不安だけど留学をしてみたい!」

「留学に興味はあるけど初めての海外留学は不安、、、」

そんな方にオススメなのは「国内留学」です!

沖縄と北海道で行っている国内留学は、日本にいながらネイティブの先生から英語を学ぶことができます!

また日本であるため、移動にかかる費用を抑えることもできます!

詳しく知りたい方は、以下のURLをクリックしてみてください!
国内英語留学 U-GAKU|国内でも圧倒的な英語環境で留学

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。