リアルな声から学ぶ!フィリピン留学で詐欺に注意する5つの方法

フィリピン留学で詐欺に注意する5つの方法

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。


 

留学したい人

フィリピンって治安は大丈夫?
どんなことに気を付ければいいの?留学中に詐欺とかある?

こんな悩みに答えます。

結論から言うと、日本と比べ、フィリピンの治安はあまりよくないと言えるでしょう。
そのため、注意しなければならないことはありますが、それぞれに合った対策をしっかりと行うことで被害にあう確率をぐっと落とすことが出来ます!

この記事では、フィリピンの治安や、フィリンピンでよく起きる詐欺について紹介しています。
さらに最後には、その対策についても紹介しているため、最後まで読み進めてください!

この記事の内容
フィリピンの治安や横行している犯罪
日本人が狙われやすい詐欺
被害にあわないための対策【3選】

犯罪の種類は?

フィリピンの治安について解説!

この記事を読まれている方の多くは、フィリピンの治安に対して不安に感じているのではないでしょうか?

確かに、少し前まではフィリピンの都市部でもドラッグや麻薬関連の事件が報道されることも、、、

日本と比較してしまうと、治安が良いとは決して言えませんが、大部分の地域で改善がみられているのも事実です!

また、現在のフィリピンのドゥテルテ大統領が就任してからというもの、一層犯罪の取り締まりが強化されており、昔のように不安を感じる必要はないといえます。

しかし、地域により大きく異なるため、留学先のエリアの治安についての最新情報は収集しておくようにしましょう!

フィリピンで横行している犯罪

次に、フィリピンでよく起きている犯罪について紹介していきます!

あなたは、席をとるために荷物を置きっぱなしにしてないですか? 

フィリピンでは、スリや置き引きなどが多いといわれています。

そのため、一瞬荷物から目を離してしまったら、完全にアウトです。

また、ぼーっと周りを見渡しながら観光をしているだけでもスリなどの犯罪のターゲットにされることも、、、

しかし、これはフィリピンに限った話ではなく、海外ではよくある話であるため、海外留学に行く際は貴重品などには特に気を付けなければなりません!

また、詐欺も同様に多く見られる犯罪の1つです。

詐欺は手口などを知っていることで、被害にあうことを未然に防ぐことが出来るだけでなく、それぞれの特徴を知ることで対策がよりしやすくなるため、ここからは、それぞれの詐欺について詳しく説明していきます。

日本人がよく狙われるトランプ詐欺とは?

「トランプ詐欺って何?」と思う方が大半だと思います。

あまり日本ではなじみのない言葉ですよね?

この詐欺は、フィリピンなどの東南アジアでは、よく見られる犯罪であり、

日本人などが非常に狙われやすく、特に注意する必要があります!

 

まずは詐欺の手口を知りましょう!とはいっても非常に簡単です。

その多くに共通しているのが、「日本好き」と「トランプゲーム」です。

留学や旅行などで海外に行き、

「日本が好き!」

「日本語勉強しています!」

と現地の方に話しかけられると、会話が弾んでしまう人が大半かと思います。

この詐欺はそこが狙いなのです!!

詐欺を企てている人は、まず会話をするきっかけを作るために、

「日本が好き」であるアピールをしてきます。

その後、「もてなしたい」・「もっと日本について話を聞きたい」・「日本語を教えてほしい」

などといい、家に誘い、食事などでもてなされます。

最終的には、「トランプゲームをしよう」と誘われ、騙されてしまうという流れに、、、

 

また、1番といっても過言ではないないこの詐欺の問題点が、、、

騙された側も犯罪者になってしまうということ!!

「こっちが騙されたのに?」「知らなかったのに?」と思ってしまいますが、

フィリピンでは、公式なカジノなどの施設以外でギャンブルや賭博をすることは、法律で禁じられているからです。

最悪な事態を引き起こさないためにも、後半で説明する「詐欺にあわないための対策」をしっかりと行い、被害に合わないように注意することが重要です。

(しかし、「本当に仲良くなりたい」と思って話しかけてきてくれる現地の方もいることは、忘れないようにしましょう!!)

それ以外に気を付けなければならない詐欺は?

タクシー詐欺

あなたは、留学中距離のある観光地にいくとしたら、何を利用しますか?

バス・電車などの公共交通機関を利用する方もいると思いますが、

タクシーは迷うことなく目的地まで連れて行ってくれるため、利用する方も多いはず!

しかし、追加料金を請求されたり、おつりが返ってこなかったりすることがあります。

それだけではなく、料金のメーターが正常に作動していないことも!

そのような詐欺もあるということを頭に入れ、注意する必要があります。

 

またそのような被害に合わないため、配車アプリ「Grab」などの活用や事前に相場などを抑えておくのもいいでしょう!

また、行き先を伝えるときに料金も一緒に確認するのもいいでしょう!

偽警官詐欺

日本では、あまり想像することが出来ませんが、警察官になりきり現金や貴重品を要求するというような詐欺も見られます。

それだけではなく、実際の警察官が詐欺グループと協力をしていることも、、、

そのため警察官だからといって全てを信じ、従うのではなく、「もしかしたら」ということも考慮しながら、行動をするようにしましょう!

フィッシング詐欺

日本でも、利用者が非常に多くなっているクレジットカードですが、留学中のお買い物などには必須と感じることが多いと思います。

そんな中、気を付けなければならないのが「フィッシング詐欺」です。

日本でもよく耳にすると思いますが、インターネットを利用して、クレジットカードの情報や銀行の口座情報などをだまし取る手口の犯罪です。

カードを利用するときや、オンラインで買い物をする時などは、公式情報なのか・本当にこれらの情報が必要なのかについて、しっかりと確認をするようにしましょう。

 

また、フィリピンでは、入国する際に「ONE HEALTH PASS」に登録する必要があります。

しかし、これらを利用し、クレジットカードの情報を入力させ、不当にそれらを入手しようとしている詐欺も確認されているため、注意が必要です!!

※「ONE HEALTH PASS」を登録するためのフィリピン検疫局の真正なサイトからの登録では、クレジットカードの情報の入力を促す案内はありません。

詳しく知りたい方は、以下のURLをクリックしてみてください!

【領事班からのお知らせ】フィリピン入国用公式サイトへの登録について | 在フィリピン日本国大使館 (emb-japan.go.jp)

被害にあわないための対策【3選】

ここからは、フィリピンだけでなく海外で使える犯罪の被害に合わないために私たちができる対策を3つ紹介します。

是非活用してみてください!

①疑念を持つ

詐欺にあわないための対策として最も重要といえるのが、すべての事柄に疑念を持つことです。

日本でも同様ですが、言われた内容や、書かれている内容をそのまま信じることは非常に危険です。

先ほども詐欺の一つとして紹介した「トランプ詐欺」では、家についていく前に「少しおかしいかも?」と疑うことが出来れば、防ぐことができるはずです。

また、疑うだけでなく事前にその事柄について調べておくことも重要です。

今この記事を読んでいるあなたが、事前に調べたことで詐欺にあわないための対策を知ることが出来たように、調べることで、様々な情報を知ることが出来、自分の身を守ることにつながります。

より公式に近い形で最新の情報を収集し、活用していきましょう!

②公共の場での言動の注意

①と同様に重要となる対策が、公共の場での言動です。

というのも、気を付けるのは一つだけ!

 

それは、出来るだけ1人で行動することは避ける!ということです。

特に治安の悪い地域や夜などの時間帯は、ひとりで行動をすることで狙われやすくなってしまいます。

少しの距離だからといって油断することなく、できるだけ複数人で行動することがよいでしょう!

③自己防衛を行う

犯罪の被害にあわないために対策しやすいものの一つが、服装や持ち物などです。

海外旅行や留学をされる日本人の多くが、ブランド物のバックやお財布などを持ってきている方が多いと思います。

現地の方の中には、ブランド物を少し身に着けているだけでも、「お金持ち」と考えられてしまい、狙われやすくなってしまうことも、、、

そのため、派手な服装やブランド物はできるだけ避け、外出するようにしましょう!

また、リュックなども後ろから狙われやすくなってしまうため、貴重品などは前ポケットなどには入れないような工夫をするとよりGood!

財布や携帯などは、そのままカバンなどに入れるより、チャックなどにチェーンなどを利用してつなげておくことも、被害にあわないための対策の1つになります。

フィリピン留学中は詐欺に気をつけて過ごそう

これまで、フィリピンの治安や犯罪の種類、それらの対策を紹介してきました。

日本と比較し、フィリピンを含め海外に留学する際は、注意しなければならない点は数多く存在しますが、今回この記事で紹介した対策を行うことで、

間違いないなく被害にあう確率を減らすことができるだけでなく、

安心して留学を行うことができるはずです!

しっかりと対策を行い、気を付けながら、様々なことに挑戦して素敵な思い出を作りましょう!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。