マルタ留学のエリア別おすすめの語学学校7選を徹底解説!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。


 

留学したい人

マルタ留学でおすすめの語学学校ってどこ?

マルタ留学のエリアってどうやって選べばいいの?

こんな悩みにお答えします!

結論から言うと、マルタ留学では、セントジュリアンではECマルタやACE、スリーマではIELTS Malta、バレッタではESL (Easy School of Languages) などが特におすすめです。

また、エリアを選ぶ際は、その地域の雰囲気や治安、物価、語学学校の選択肢の多さを考慮することが成功のポイントになります。

この記事では、マルタ留学の基本情報から主要都市別のおすすめの語学学校7選、エリア選びのポイント、さらによくある質問まで解説します。マルタ留学に少しでも興味がある方は、ぜひ最後までお読みください。

この記事の内容
    • マルタ留学の基本情報
    • マルタの都市別おすすめの語学学校7選
    • マルタ留学のエリア選びのポイント
    • マルタ留学のよくある質問

マルタってどこにある?地中海の宝石を解説!

「マルタ留学」という言葉を耳にしたことがある方も多いかもしれませんが、実際にマルタがどこにあるかを知っている方は少ないのではないでしょうか?

マルタはヨーロッパに属し、イタリア・シチリア島のすぐ南に位置しています。

この地理的特徴から、マルタは「地中海のヘソ」と例えられることもあります。

マルタの首都はバレッタで、正式名称は「マルタ共和国」。

本島であるマルタ島を中心に、ゴゾ島やコミノ島など複数の島々で構成されており、その面積は東京23区の半分ほどの小さな国です。

実は、マルタは、ヨーロッパ屈指のリゾート地として知られ、美しい地中海の景観から「地中海の宝石」と呼ばれています。

治安が良好で、ヨーロッパの中でも安全な国として評判が高いため、近年留学先としても人気が急上昇しています。

また、ヨーロッパ各国へのアクセスが良いのも大きな魅力の一つで、留学中にヨーロッパ旅行を楽しむこともできます。

マルタへの日本からの渡航方法

現時点では、残念ながら、日本からマルタへの直行便はありません。

そのため、ヨーロッパの主要都市を経由してマルタに向かう必要があります。

経由地によって渡航時間が異なりますが、代表的なルートとしてフランクフルトやチューリッヒ、ローマ経由があります。

例えば、羽田空港からフランクフルト経由でマルタに向かう場合、約15時間40分のフライト時間が必要です。

ローマ経由の場合、ローマからマルタまでは約1時間半と短時間で到着できるため、スムーズに旅をしたい方におすすめです。

マルタの都市別おすすめの語学学校7選を解説!

マルタの基本情報がわかったところで、マルタ留学の都市別のおすすめの語学学校が気になりますよね?

以下で、マルタの4つの主要都市別おすすめの語学学校7選をご紹介します!

セントジュリアン

ACE

https://www.aceenglishmalta.com/

ACE English Maltaは、ショッピングセンター「Bay Street」の最上階に位置する新しくモダンな語学学校です。

施設が非常に綺麗で、リゾート地として有名なセントジュリアンの中心部にあるため、カフェやショッピングなどの娯楽を存分に楽しめる絶好の立地が魅力です。

ACEの大きな特徴の一つは、他校と比較して費用が抑えられる点です。

プログラム費用だけでなく、毎日開催されるアクティビティにも安価なものや無料のものが多く、留学費用を節約したい方には大きなメリットとなります。

授業では、グループレッスンとマンツーマンレッスンを自由に組み合わせることができ、特にスピーキング力を強化したい方に最適です。

個々のニーズに応じた柔軟なプログラムが提供されるため、効率的に英語力を向上させることができます。

費用をなるべく抑えつつ、設備の整った快適な環境で学びたい方にとって、ACE English Maltaは非常におすすめの語学学校です。

ACE English Maltaについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

ACE English Maltaの評判は?マルタ留学・ACE English Maltaのリアルを徹底解説!

EC マルタ

https://www.ecenglish.com/en/school-locations/malta/learn-english-in-malta

EC Maltaは、世界中にキャンパスを展開するインターナショナルな語学学校。

マルタをはじめ、アメリカ、イギリス、カナダ、アイルランド、南アフリカなどにも校舎を構えており、グローバルな環境で学ぶことができます。

EC Maltaの魅力は、質の高い授業と学習サポートです。

豊富なコースが提供されており、各生徒のレベルに合わせたクラス分けが行われるため、効率的に英語力を向上させることができます。

また、立地が非常に便利で、学校の施設も充実しており、快適な留学生活が送れる環境が整っています。

さらに、EC Maltaではアクティビティも充実しており、世界遺産や島の観光ツアーをはじめ、無料のアクティビティも数多く提供されています。

実は、アクティビティ専門のスタッフが毎週様々なイベントを企画しており、シティツアーなどにも参加可能です。

多くの友達を作りたい方にとっては、社交的な環境が整っており、非常に嬉しいポイントです。

加えて、日本人スタッフが常駐しているため、初めての留学でも安心して学ぶことができます

EC Maltaについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

EC Maltaの評判は?マルタ留学・EC Maltaのリアルを徹底解説!

Clubclass Malta

https://clubclass.com/

Clubclass Maltaは、セントジュリアンから車で約15分の距離にある郊外の住宅街シウィーイに位置する「生活一体型」の語学学校となっています。

宿舎と校舎が同じ建物内にあり、移動時間を気にせず英語学習に集中できるのが大きな魅力です。

敷地内には、寮をはじめ、プール、ジム、レストランなどの様々な施設が揃っており、非常に利便性が高い点も嬉しいポイントですよね!

Clubclassの大きな特徴として、自信を持って英語でコミュニケーションできるよう、必要なスキルの向上を目指した授業が提供されていることが挙げられます。

また、毎年40カ国以上から生徒を受け入れており、ホームページに公開されている「国籍構成」からも分かるように、国籍に偏りが少なく、多国籍の留学生と積極的に交流できる環境が整っています。

さらに、Clubclassは家族経営の学校で、アットホームな雰囲気が特徴です。

スタッフや先生から充実したサポートを受けることができ、相談がある際やトラブルが発生した場合は、日本語での対応も可能です。

これにより、初めての留学や英語に不安がある方でも安心して学ぶことができます。

授業だけでなく、日常生活でも英語漬けの環境を求めている方には非常におすすめの学校です。

Clubclass Maltaについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

Clubclass Maltaの評判は?マルタ留学・Clubclass Maltaのリアルを徹底解説!

Gateway School of English

https://english-malta.com/

セントジュリアンから徒歩約15分の閑静な高級住宅街に位置する、Gateway School of English

特徴の一つは、家族運営ならではのアットホームな環境です。

なんと校長先生は生徒全員の顔と名前を覚えるほど、生徒への思いが強く、2階建ての校舎はコンパクトにまとまっており、他のクラスの学生とも距離が近いため、クラスを越えて友人ができやすい環境が整っています。

また、定期的に学習状況や生活環境についてチューターとの相談の機会が設けられ、留学の学習効果を最大限に高めることができます。

Gateway School of Englishの大きな魅力の一つは、留学費用が非常にリーズナブルな点です。

校舎が所有の物件であるため、英語学習環境のクオリティを保ちながらも、費用を抑えて提供することが可能になっています。

校舎から宿舎までは徒歩わずか3分という便利さに加え、施設も充実しており、SIMカードやWi-Fiが無料提供され、図書館やミニガーデンも完備され、授業以外の時間も充実した環境で過ごすことができます。

さらに、10代の留学や親子留学にも対応している点が特徴的です。

アットホームな環境で少人数制のクラスを受けたい方や、先生やスタッフと近い距離で交流したい方には、非常におすすめの学校となっています。

Gateway School of Englishについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

Gateway School of Englishの評判は?マルタ留学・Gateway School of Englishのリアルを徹底解説!

スリーマ

IELTS Malta 

IELS Maltaは、スリーマに位置し、30年以上の実績を持つ老舗の語学学校です。

最大500名以上の多国籍学生が在籍するマルタを代表するマンモス校で、特にヨーロッパを中心に約40〜50か国から学生が集まるため、様々な国の友達を作る機会が豊富にあります。

また、日本人比率が比較的低いため、日本人が少ない環境で英語を学びたい方に特におすすめの語学学校となっています。

一方で、日本人スタッフが常駐しているため、初めての海外留学でも安心して生活や学びに集中できるサポート体制も整っています。

提供されるプログラムとしては、一般英語やビジネス英語、各種試験対策だけでなく、中学生・高校生向けの夏休みジュニアプログラムも人気があり、多彩なニーズに対応しています。

校内では多彩なアクティビティが用意されており、授業外での交流も楽しめます。

活気ある雰囲気の中で、たくさん英語を話したい方におすすめの語学学校になっています!

IELS Maltaについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

IELS Maltaの評判は?マルタ留学・IELS Maltaのリアルを徹底解説!

バレッタ

Easy School of Languages

https://www.easysl.com/

マルタの首都バレッタに位置するEasy School of Languagesは、世界遺産に指定された歴史的な街並みに囲まれた環境で学べる語学学校です。

そのため、ヨーロッパのご年配の方々にも人気があり、生徒の平均年齢が少し高めで、落ち着いた雰囲気の中で幅広い国籍の学生と一緒に学べます。

少人数制クラスで効率よく英語を学べるだけでなく、発音やスピーキングに特化した授業を提供している点が特徴的です。

また、職業紹介所を運営しているため、幅広い職種を紹介可能な無給インターンプログラムも人気を集めています。

経験豊富な教師陣による質の高い授業が魅力で、歴史ある街並みを楽しみながら、観光と英語学習を両立させたい方にぴったりの語学学校となっています。

Easy School of Languagesについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

Easy school of languageの評判は?マルタ留学・Easy school of languageのリアルを徹底解説!

セントポールズベイ

BELTS Malta

https://belsmalta.com/ja/

リゾート地として有名なマルタ島の北部セントポールズベイに位置する、BELTS Malta

BELTS Maltaの大きな魅力の一つは、清潔で快適な施設と便利な立地です。

校舎敷地内には綺麗な学生寮があり、学校の裏手に位置する寮から海までは徒歩1分。

リビングからオーシャンビューを楽しめるほか、学校のすぐ裏が海岸という絶好のロケーションで、周辺にはビーチも多く、のびのびと過ごせる環境が整っています。

校内はモダンな建物で、エアコン完備の広々とした教室や図書室、Wi-Fi、自動販売機など充実した設備が整っています。

さらに、生徒一人ひとりへの手厚いサポートもBELTS Maltaの特徴です。

生徒数が65〜90名の小規模校のため、教師やスタッフが生徒全員の名前を覚えるほど親密で、フレンドリーな雰囲気が魅力です。

何か困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っており、初めての留学や英語に不安がある方も安心して学べます。

BELTS Maltaは、海を眺めながら落ち着いた環境で英語に集中したい方にぴったりな学校と言えるでしょう。

BELTS Maltaについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。

BELS Maltaの評判は?マルタ留学・ BELS Maltaのリアルを徹底解説!

マルタ留学のエリア選びの4つのポイントを解説!

マルタでの留学エリア選びは、充実した留学生活の第一歩です。

以下で、マルタ留学のエリア選びの4つのポイントを厳選したので、詳しく紹介していきます!

都市ごとの雰囲気

エリアごとの雰囲気は、自分の留学生活に大きく影響します。

例えば、刺激的で活気のある生活を求めるなら、セントジュリアンのようなエンターテイメントが充実したエリアが向いています。

一方で、落ち着いた環境で勉強に集中したい人には、スリーマセントポールズベイのような穏やかなエリアが適しています。

留学でどんな経験を求めているかを明確にし、自分の理想に近い雰囲気の街を選ぶことが大切です。

治安

治安は安心して生活を送るための重要なポイントの一つです。

マルタ全体は治安が良いことで知られていますが、繁華街など人の集まる場所ではスリや軽犯罪の可能性もあるため注意が必要です。

特に治安に不安がある場合は、日本国領事館や保険エージェントのサポートデスクが近くにあるエリアを選ぶと、いざというときに安心です。

物価

留学期間が長くなると、物価は無視できない要素となります。

特に滞在費は、都市の規模や立地によって大きく変動します。

渡航後の生活を具体的に思い描き、どの程度の費用が必要かをしっかり把握することが、予算内で留学生活を実現するためのカギとなります。

意外にも、首都バレッタやスリーマと比較して、繁華街のセントジュリアンは物価が低めで、コストを抑えた生活がしやすいエリアです。

語学学校の選択肢

語学学校の数や種類もエリア選びの大きなポイントです。

セントジュリアンのように多くの語学学校が集まるエリアは選択肢が豊富で、自分に合った学校を見つけやすいでしょう。

また、少人数制や特定の国籍に偏らない環境を求める場合は、セントポールズベイのような比較的小規模なエリアが適していることもあります。

学校の立地や特徴を事前に調べることで、自分の学びたいスタイルに合ったエリアを選ぶことができます。

マルタ留学に関するよくある質問

以下でマルタ留学を検討している方のために、よくある質問をまとめたので、これから留学を決める際の参考にしてください。

マルタの気候は?

​​マルタは基本的に温暖で過ごしやすい気候が特徴です。年間を通して晴天が多く、雨は少なめですが、季節ごとに少し変化があります。

夏は気温が30℃前後まで上がり、強い日差しが続きます。6月から8月には日焼け対策が必須です。9月までは海水浴を楽しめる暖かさが続きます。

秋は日本と同じく雨が多くなる時期で、10月から3月までは雨季となり、雨具が役立ちます。冬になると日照時間が短くなり、気温の変動が大きくなるので、防寒具や重ね着が必要になります。

マルタの公用語は英語?

マルタの公用語は英語とマルタ語です。

マルタは1964年までイギリスの統治下にあったため、英語はほとんどのマルタ人にとって日常的な言語となっています。

また、地中海に位置するため、さまざまな文化が交わり、多文化・多言語の国としても知られています。

英語の環境で学べるので、語学力を磨きながら現地の文化にも触れることができます。

マルタ留学の費用はどのくらいかかる?

マルタはリゾート地としても有名ですが、ヨーロッパの他の国と比べて留学費用が比較的安価で、生活もしやすい環境です。

留学費用は、1ヶ月で約30万~70万円、1年間で約270万~450万円程度かかります。これには渡航費、学費、滞在費、食費、交通費などが含まれます。

さらに、学費だけでなく、学校によっては長期割引もあるため、賢く留学時期や期間を選ぶことで、よりお得に留学生活を送ることも可能です!

マルタ留学のエリア別おすすめの語学学校まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の記事では、マルタ留学の基本情報から主要都市別おすすめの語学学校7選、エリア選びのポイント、さらによくある質問までご紹介しました。

マルタには、賑やかな繁華街が魅力のセントジュリアン、落ち着いた雰囲気のスリーマ、そして歴史的な世界遺産を有する首都バレッタなど、個性豊かな都市が点在しています。

各都市には独自の魅力があり、自分の留学スタイルに合った学校やエリアを選ぶことが、充実した留学生活を送るための鍵となります。

他のヨーロッパ諸国と比較して留学費用を抑えられる点も、マルタ留学の魅力の一つです。

ただ、本当はマルタに留学したいけどもう少し費用を抑えたい!」「8時間の時差が気になる、、、!

そんな方にオススメなのが、フィリピンセブ島にあるCebu Way Englishです!

Cebu Way Englishは自社運営で留学を提供しているため業界最安値を実現し、独自の英語習得カリキュラムを組んでいます。

Cebu Way Englishのここがおすすめ!

    • フィリピン人の先生も施設に滞在!24時間英語漬けの学習環境!
    • 小学生から大人まで、様々な世代の留学生がおり、人生について聞ける機会が多い!
    • インターンシップ留学や看護師留学・保育士留学など、多様なプログラムを用意!カスタマイズも可能!

Cebu Way Englishではエージェントを介さない運営により、業界最安値で一貫したサポートを行なっているため、留学前の準備から緊急時の対応まで、非常に評判が良い語学学校です。

Cebu Way Englishでの留学が少しでも気になる方は、まずは無料のオンライン面談にてお問い合わせください!

「でも、海外には行きたいけど自分の英語力が不安…」「フィリピン留学の注意点はしっかり押さえたけど、まだ海外は治安が不安でハードルが高い。」「だけど、英語環境で英語を学びたい!」

そんな方には、U-GAKU国内留学がオススメです!

U-GAKUは、北海道のニセコ町沖縄県の北谷町国内留学を開催しています。どちらの地域も、ネイティブが多く住んでおり、外に出ればどこもかしこも外国人だらけ!まるで日本ではないような雰囲気を味わうことができます…!

また、レベル別で少人数でのグループに分かれて学習ができるため、個人の英語力に合わせて効率よく上達できるのが魅力です!

国内留学なら治安の心配もなく、安心、集中して英語学習に取り組めますね!

国内留学U-GAKUについて少しでも興味がある方は、無料のオンライン面談にてお気軽にお問い合わせください!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。