留学したい人
マルタ留学中にヨーロッパを旅行したい!
でも円安だからヨーロッパ旅行って高そう…
こんな悩みに答えます。
結論から言うと、マルタはヨーロッパ各地へのアクセスが抜群なため、円安でもコスパ良く旅行することができます!
この記事では、マルタからヨーロッパを旅行する方におすすめしたい都市、旅行する際の注意点について丁寧に解説していきます。
少しでも興味がございましたら、ぜひ最後まで読んでみてください!
マルタからの所要時間と往復料金
マルタから格安で旅行できるヨーロッパの都市について
マルタからヨーロッパ旅行をする際に気をつけること
マルタ留学中にヨーロッパを旅行するべき理由
1. 週末にふらっと海外旅行に行ける
ヨーロッパ各地にアクセス抜群なマルタは、週末を利用してふらっとヨーロッパ旅行に行けちゃうのがメリット!4時間以内でいろんな国に行くことができます。例えばマルタからパリまでは、飛行機で片道3時間以内なんです!留学中の方も週末なら授業を休むことなく旅行することができるので、気軽に海外旅行を楽しむことができます。
2. 格安でヨーロッパ各国に行くことができる
ヨーロッパ内にはLCCが多くあり、格安で航空券を購入することができます。例えばマルタから一番近いイタリアへは、様々な都市へ格安飛行機が運行しており、繁忙期を除くと往復60ユーロ以下(一万円以下)で旅行できる時もあります。日本からイタリアに旅行する場合、往復で20万円ほどかかってしまうため、マルタからだとかなりお得なことが分かりますよね。
また、日本からヨーロッパ旅行の場合は長期滞在になるため荷物が多くなりがちですが、マルタからの旅行なら短期間の滞在になるため、荷物が少なくて済みます。そのため、預け荷物を追加購入しなくてよく、航空券代もさらに安く抑えられます。
3. 英語以外の言語にも触れられる
他の旅先とは異なるヨーロッパの魅力は、英語だけでなくさまざまな言語に触れられること!
例えば、フランスでは優雅なフランス語、イタリアでは陽気なイタリア語が飛び交い、現地の空気をよりリアルに感じられます。マルタで英語を学びながら、旅行で他の言語にも触れられることがヨーロッパ留学のメリットです。カフェで「ボンジュール」や「グラッツェ」とあいさつするだけでも、旅がぐっと楽しくなりますよ!
マルタからの所要時間と往復料金
こちらの表では、マルタからヨーロッパ旅行を計画する際に参考となる、主要都市へのフライト情報をまとめています(2025年5月時点の目安)。航空券の料金は、LCC(格安航空会社)を利用し、通常シーズンにおける平均的な価格を想定しています。
これを見たらすぐにでも旅行に行きたくなりますね。日本から旅行する場合に比べて、マルタからヨーロッパ旅行をするのがどれだけお得か分かります。
価格や所要時間は変動する可能性があるため、最新情報は各航空会社の公式サイトなどでご確認ください。
マルタから格安で旅行できるヨーロッパのおすすめ都市【4選】
①ローマ
マルタから飛行機でわずか1時間半ほど、往復約10000円。イタリアの首都ローマは、マルタから気軽に訪れることができる歴史と芸術の街です。コロッセオやフォロ・ロマーノといった古代遺跡から、バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂まで見どころが満載。街を歩くだけで、歴史の重みと美しさを感じられるのがローマの魅力です。
また、ローマといえば本場のカルボナーラも外せません。クリームを使わず、卵とチーズ、パンチェッタ、黒こしょうだけで作る本格派で、日本のカルボナーラとはまったく違う味わいです。ぜひその違いを現地で体験してみてください。カフェでエスプレッソを飲みながら広場の景色を楽しむのも、ローマならではの贅沢な旅行ですよ。
②マルセイユ
マルタからマルセイユへは、飛行機で片道約2時間以内、往復でも1万円以内で行けることが多く、気軽な週末旅行にもぴったりの都市です。南フランスらしい温暖な気候と、地中海に面した美しい港町の雰囲気が魅力。旧港(ヴュー・ポール)周辺を散策すれば、カラフルなボートや歴史ある建物が目を楽しませてくれます。
また、マルセイユからパリへは特急TGVで約3時間半とアクセスも良好なので、旅行のアレンジもしやすいのがうれしいところ。新鮮な魚介を使ったブイヤベースは名物中の名物。日本ではなかなか味わえない濃厚な味わいです。
マルタから旅行を計画中の方は、ぜひ候補のひとつにマルセイユを加えてみてください。コスパも旅の充実度も大満足間違いなしの都市です。
③バルセロナ
マルタから飛行機で片道約2時間、往復約13,000円で行ける人気の旅行先がバルセロナです。スペインのカタルーニャ地方に位置するこの街は、美しい地中海沿いの景色と独特の建築、美味しい料理が魅力。ガウディの代表作「サグラダ・ファミリア」や「グエル公園」など、アートと自然が融合した観光スポットがたくさんあります。
また、バルセロナは活気ある市場やタパスバーが多く、本場のスペイン料理を楽しめるのも嬉しいポイント。旅行の疲れを癒すビーチも近く、文化とリラックスが両立した滞在ができます。マルタから気軽に訪れて、異国情緒あふれる街歩きを満喫してみてください。
④チューリッヒ
マルタから飛行機で片道約2時間半、往復約3万円で行けるのがスイスのチューリッヒです。美しい湖と山々に囲まれたこの都市は、洗練された歴史的な街並みと自然の両方を楽しめるのが魅力。
チューリッヒの街歩きやショッピングを楽しんだあとは、少し足を伸ばして「Lindt Home of Chocolate(リンツ・ホーム・オブ・チョコレート)」へ。ここはリンツのチョコレートの歴史や製造過程を体験できるテーマパークで、リンツ好きにはたまらないスポットです。またアウトドア好きなら、チューリッヒから電車で約2時間ほどのインターラーケンもおすすめ。アルプスの絶景を楽しみながらハイキングやアクティビティが満喫できるスイスらしい場所です。マルタからの旅行で、文化と自然を一度に味わえる贅沢な旅が叶います。
マルタからヨーロッパ旅行をする際に気をつけること
1. パスポートとビザの有効期限
旅行前にはパスポートの有効期限をしっかり確認して、忘れないようにしましょう。ビザについては、シェンゲン圏内での滞在であれば追加の申請は基本的に不要です。ただし、短期訪問ビザでマルタに90日間滞在すると、その90日間はシェンゲン協定加盟国での滞在日数の上限にカウントされます。そのため、マルタ滞在後にほかのシェンゲン加盟国を旅行することはできなくなるので注意してください。詳しい情報はETIASの公式サイトでご確認ください。
2. 治安情報とスリ対策
マルタと比べて、ヨーロッパの主要観光地ではスリや詐欺の被害に遭うリスクが高まります。特に観光客が多い場所や公共交通機関では要注意です。貴重品はリュックではなく前掛けのバッグに入れ、ファスナー付きのものを使用しましょう。スマートフォンを手に持ったまま歩くのも避け、必要以上に現金を持ち歩かないのが安心です。また、「話しかけて気をそらす」「サインを求めるふりをする」といった手口にも注意が必要です。旅行中は常に周囲に気を配り、油断しないことが大切です。
マルタの治安については、こちらの記事でも詳しく紹介していますので、あわせてご覧ください。
https://u-gaku.jp/media/malta/public-safety/
3. 旅行前に祝日・イベントをチェック
マルタからヨーロッパ旅行を計画する際は、出発前に現地の祝日やイベントをしっかりチェックしておきましょう。国ごとに祝日や宗教行事が異なり、特にイースターやクリスマス、聖人の日などには観光地や商業施設が閉まることもあります。さらに、ドイツやフランス、スイスなど一部の国では、日曜日にスーパーマーケットや多くのお店が休業になるのが一般的です。現地で「お店がどこも開いてない!」という事態を避けるためにも、事前の確認はとても大切です。イベントに合わせて旅行すれば、現地ならではの雰囲気も楽しめるので一石二鳥ですよ。
【まとめ】マルタからのヨーロッパ旅行はかなりお得
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では、マルタからヨーロッパを旅行する方におすすめしたい都市から、旅行する際の注意点までを一挙にご紹介しました。
本文でも触れた通り、マルタはシェンゲン圏内に位置しており、格安で周辺国にアクセスできるのが大きな魅力です。週末を利用して気軽に海外旅行をしたり、短期の旅行を組み合わせて文化やグルメを堪能することができます。
英語が通じるマルタを拠点に、さまざまな言語や文化に触れられるヨーロッパ旅行は、コストを抑えつつも満足度の高い経験ができる理想的なスタイル。ぜひこのチャンスを活かして、マルタからの旅行を思いきり楽しんでくださいね。
「ただ、本当はマルタに留学したいけどもう少し費用を抑えたい!」「8時間の時差が気になる、、、!」
という方には、Cebu Way Englishがおすすめです。
Cebu Way Englishはフィリピン・セブ島での留学が可能で、格安と言われているフィリピン留学の中でもさらに費用を抑えられます!高校生から社会人まで幅広い生徒がいるのもポイント。また、授業に加えて、休日のアクティビティも充実しているため、ここでしか得られない経験ができる点もポイントです。
Cebu Way Englishついてもう少し知りたい方は、ぜひオンライン面談をお申し込みください!