マルタ旅行で買いたい!絶対喜ばれる人気お土産15選

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。


 

「マルタ旅行でどんなお土産を買えばいい?」

 「現地ならではの特産品や人気のお土産って、どんなものがある?」

こんな悩みにお答えします!

旅行の思い出を形に残すお土産選び、迷いますよね。そんな悩みを解消するために、今回はマルタならではの魅力的なお土産を厳選してご紹介します! きっと、大切な人に喜んでもらえる一品が見つかりますよ。

 

1.フィリグリー銀細工

美しい手作りのジュエリーで、特別な贈り物を

マルタの伝統工芸品の一つ、フィリグリー銀細工は、細やかなデザインが特徴。職人が丁寧に手作りしたアクセサリーや小物は、どれも高級感たっぷりでお土産にぴったり! ヴァレッタやイムディーナの専門店で素敵な一品を見つけてください。

 

2.マルタレース

繊細な美しさが魅力の手作りレース

マルタレースは、まるで芸術品のような美しさが特徴。ハンカチやランチョンマットなど、実用的でありながらもデザイン性が高く、贈り物にもぴったり。特にゴゾ島で手に入るものは、どれも一つ一つ手作りだから、他では手に入らない特別な一品です。

 

3.Ciskビール

マルタを感じる!地元のビールで乾杯

マルタの代表的なビール「Cisk(チスク)」は、すっきりとした飲み口で非常に飲みやすいと評判。ビール好きの方には、地元の味を楽しんでもらえるのでおすすめです。スーパーや空港で気軽に購入できるので、お土産にも最適です。

 

4.Bajtraリキュール

サボテンから作られた、甘くて飲みやすいリキュール

マルタの特産、サボテンの実を使った「Bajtra(バイトラ)」リキュールは、甘みがあり、飲みやすいのが特徴。お酒が好きな方にぴったりで、免税店で購入すればお得にゲットできます。マルタの香りをお楽しみください!

 

5.Twistees(ツイストゥィーズ)

サクサク食感がクセになる!マルタの定番スナック

チーズ風味のサクサク食感がクセになる「Twistees」は、マルタのスナック菓子の中でも超定番。スーパーやコンビニで気軽に買えて、ばらまき用にも最適。みんなでシェアして楽しんでください!

 

6.Galletti(ガレッティ)

ワインのお供にもぴったりな、マルタの伝統的クラッカー

「Galletti」は、シンプルだけど塩気が効いていて、とても美味しいクラッカー。チーズやハムとの相性が抜群で、ワインと一緒に楽しむのにぴったりです。現地のスーパーやパン屋で手軽にゲットできます。

 

7.ハチミツ(マルタ産)

濃厚で甘さ控えめ、マルタの美味しいハチミツ

マルタ産のハチミツは、地元の花々から採れたものが特徴で、味わいが濃厚でとても美味しい! 自然な甘さを楽しみたい方へのお土産におすすめです。特にゴゾ島産のものが人気ですよ。

 

8.マルタのオリーブオイル

風味豊かなマルタ産オリーブオイルで、家庭料理を格上げ

温暖な気候で育ったオリーブから作られるマルタ産オリーブオイルは、風味豊かで質が高いと評判。料理好きな方や、オリーブオイル好きな方へのお土産にぴったりです。オーガニック製品も多いので、健康志向の方にも喜ばれます。

 

9.ノワゼットチョコレート

ヘーゼルナッツの香ばしさが絶妙なチョコレート

マルタの老舗チョコレートメーカーが手がける「ノワゼットチョコレート」は、ヘーゼルナッツの香ばしさと甘さが絶妙なバランスで人気。甘いもの好きにはたまらない一品です。観光地のギフトショップで手に入るので、旅行中にサクッと購入できます。

 

10.ルジャータ(マルタのアーモンドドリンク)

伝統的な味わいが楽しめるアーモンドドリンク

アーモンドミルクをベースにした「ルジャータ」は、マルタの伝統的な飲み物で、甘さとコクが特徴。健康志向の方にもぴったりで、飲みやすいので、旅行の思い出にぴったりのお土産です。

 

11.カプサ(Kapunata)

マルタ版ラタトゥイユ!瓶詰めで手軽に楽しめる

マルタ版ラタトゥイユともいえる「カプサ」は、野菜の旨味が詰まった味わい深い一品。瓶詰めで販売されているので、持ち帰りやすく、お土産にもぴったりです。パンやパスタに合わせて楽しんでください。

 

12.ゴゾチーズ

ヤギや羊のミルクから作られた、ゴゾ島特産のチーズ

ゴゾ島特産の「ゴゾチーズ」は、ヤギや羊のミルクを使った風味豊かなチーズ。現地のスーパーで簡単に手に入るので、チーズ好きな方に喜ばれること間違いなしです。

 

13.フィグロール(Figolli)

イースターの時期にぴったり!アーモンドペースト入りの可愛らしいクッキー

マルタの伝統的なお菓子「フィグロール」は、アーモンドペースト入りのクッキーで、イースターの時期に特に人気。可愛らしいデコレーションが施されていて、見た目にも楽しいお土産です。

 

14.マルタ産ワイン

小さな島国の力作!種類豊富なマルタ産ワイン

マルタは、小さな島国ながら、高品質なワインを生産しています。赤・白・ロゼと豊富な種類があり、ワイン好きな方へのお土産にぴったり。現地のワイナリーや空港の免税店で購入できます。

 

15.マルタのスパイスセット

マルタ料理の味を家庭で再現!スパイスセット

マルタ料理に欠かせないスパイスセットは、料理好きな方へのお土産に最適。現地のスーパーや土産店で見つけることができるので、家庭でマルタの味を楽しみたい方にぴったりです。

 

《マルタおすすめお土産一覧(ジャンル別)》

ジャンルお土産名特徴・ポイント購入場所
工芸品・伝統品フィリグリー銀細工職人手作り繊細な銀細工ジュエリーヴァレッタ、イムディーナの専門店
マルタレース手作りの繊細なレース小物(ハンカチ、マットなど)ゴゾ島、土産店
アルコール類Ciskビールマルタの代表的なビールで飲みやすいスーパー、空港
Bajtraリキュールサボテンの実を使った甘く飲みやすいリキュール免税店、酒屋
マルタ産ワイン高品質な赤・白・ロゼが豊富ワイナリー、空港免税店
お菓子・スイーツTwistees(ツイストゥィーズ)サクサク食感のチーズ風味スナックスーパー、コンビニ
ノワゼットチョコレートヘーゼルナッツが香ばしいマルタのチョコレート観光地のギフトショップ
フィグロール(Figolli)アーモンドペースト入りの可愛らしいクッキーイースター時期の菓子店
調味料・食品カプサマルタ版ラタトゥイユ、瓶詰めで持ち帰りやすいスーパー、土産店
マルタのスパイスセットマルタ料理を再現できるスパイス詰め合わせスーパー、土産店
マルタのオリーブオイル風味豊かで質の高いオリーブオイルスーパー、土産店
乳製品・食品ゴゾチーズゴゾ島特産、ヤギや羊のミルクを使ったチーズスーパー
ハチミツ(マルタ産)地元の花々から採れた濃厚で甘さ控えめのハチミツゴゾ島、土産店
飲料ルジャータ(アーモンドドリンク)伝統的な甘くコクのあるアーモンド飲料スーパー、土産店

 

・ばらまき用→Twistees、Galletti

・高級感がある贈り物→フィリグリー銀細工、マルタ産ワイン

・グルメ好きへのお土産→オリーブオイル、スパイスセット、ゴゾチーズ

・お酒好きのへのお土産→Ciskビール、Bajtraリキュール

・お土産選びの参考にしてください!

 

お土産を買うのにおすすめの場所

ヴァレッタの市場や専門店: 伝統工芸品や地元の食品を扱うお店が豊富。

スーパーマーケット(PAVIやGS): 手軽に買える食品系のお土産が揃っています。

クラフトヴィレッジ(Ta’ Qali Crafts Village): ハンドメイド製品が豊富で、職人の技を感じられます。

空港の免税店: リキュールやチョコレート、ワインの購入に便利。

ゴゾ島の直売店: 地元ならではの特産品が手に入ります。

 

免税制度について

マルタでは、EU圏外の旅行者向けに免税制度(VAT Refund)が適用されることがあります。対象店舗で一定金額以上の買い物をすると、空港で税金の払い戻しが受けられます。購入時にはレシートと免税書類を忘れずに!

 

【まとめ】

今回の記事では、マルタの魅力的なお土産15選をご紹介しました。伝統工芸品から地元の美味しい食品まで、どれも特別な一品ばかり。旅行中に見つけた素敵なお土産は、きっと大切な人にも喜んでもらえること間違いなしです! お土産スポットや免税制度をうまく活用して、マルタの素晴らしい思い出をさらに彩るアイテムをゲットしてくださいね。

 

特に留学が初めてで、海外留学が少し不安な方には、U-GAKUの国内留学もおすすめです。国内留学とは、日本にいながら英語漬けの環境で英語力アップを図ることができるプログラムで、現在は沖縄と北海道・徳島に拠点があります。国内留学なら、治安の心配をせずに安心・集中して英語学習に取り組めます。さらに、格安とよばれているフィリピン留学よりも費用を抑えられて、超お得です!

国内留学U-GAKUについてもっと知りたい方は是非こちらをクリック!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。