2ヶ月のマルタ留学の費用はいくら?内訳と節約術を公開!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。


 

留学したい人

2ヶ月間マルタ留学してみたいけど、全部でいくらかかるの?

マルタ留学で少しでも節約する方法を知りたい!

このような疑問にお答えします!

結論から言うと、2ヶ月間のマルタ留学の費用は、約95~145万円です。もちろん、留学先の語学学校や選択するコース、滞在施設のグレード、ご自身の生活スタイル等によって金額は変わってきますので、あくまで目安として捉えてください!

この記事では、最近人気のマルタ留学における、2ヶ月間の費用とその内訳、節約術、そして2ヶ月のマルタ留学は本当に効果があるのか、などについてリアルな実際の口コミを交えて紹介します!

マルタ留学に興味のある方は、ぜひ最後まで読み進めてください。

    この記事の内容
  • 2ヶ月のマルタ留学の費用・その内訳
  • マルタ留学でのマル秘節約術
  • 2ヶ月のマルタ留学で英語力は伸びる?

ズバリ!2ヶ月のマルタ留学の費用は約95〜145万円!

2ヶ月間のマルタ留学をする場合の費用は、ずばり約95~145万円です。

以下がその具体的な内訳をまとめた表です!

カテゴリ項目目安費用
学費授業料約30~50万円
渡航費航空券約10~20万円
海外旅行保険約5万円
ビザ関連費約0円
現地生活費滞在費約25~40万円
食費約8~10万円
諸経費約5~8万円
娯楽費約10万円
総額約95~145万円

表から分かるように、マルタでの2ヶ月の語学留学費用は、中高生、大学生、社会人向けにはおおよそ95~145万円ほどになります。

ただし、留学先の学校や生活スタイルの違いによって値段はかなり異なりますので、これらの費用はあくまで目安として考えてください。

アメリカに2ヶ月間留学する場合は一人で約150~200万円かかることもありますが、マルタ留学はその約3分の2以下のコストで済むため、非常にお得です。

また、温暖な地中海性気候で過ごしやすかったり、ヨーロッパや南米からの留学生が多く国際色豊かな環境で学習できたり、さらにはヨーロッパ圏を格安の渡航費で回れてしまうのも、マルタ留学の大きな魅力の一つです!

2ヶ月のマルタ留学の費用の内訳

マルタ留学の費用は、以下の3つの大きなカテゴリーに分けることができます。

  • 学費
  • 渡航費
  • 現地での生活費

それでは、上記3つのカテゴリーに、具体的にどんな費用が含まれているのかを、カテゴリー別に詳しく解説していきます。

2ヶ月のマルタ留学_学費

マルタの語学学校の2ヶ月の学費は、約30~50万円です。

上記は一般英語等のスタンダードなコースを基準にした概算で、実際の学費は、語学学校や選ぶコースによって異なります。ビジネスコースやプライベートコース等を選択するとやはり更に費用はかさむでしょう。

また、マルタの語学学校では、閑散期と繁忙期によって学費が異なることが多いです。
特に夏の時期は繁忙期とされ、費用がやや高くなってしまいます。ただ、少し時期をずらすだけでも費用を抑えることができるので、休みの日を調整できる方は、繁忙期費用を取られない時期を確認して申し込むのが良いでしょう。

具体的には、夏と冬だと1ヶ月で200〜400ユーロ(約3.2〜6.4万円)ほども変わるので、語学学校ごとの情報をしっかり調べることが大切です。

なお、授業のコマ数が多い場合、あるいは専門的なコースを受講する場合には、授業料がさらに上がります。

特にコマ数は授業料に大きく影響する要素になるので、自身の希望にあわせて適切な授業コースを選ぶようにしましょう!

2ヶ月のマルタ留学_渡航費

航空券は金額の変動が激しいのですが、約10〜20万円ほどを目安としてください。

最近ではLCCと呼ばれる格安航空会社が台頭してきましたので、以前に比べヨーロッパ渡航へのハードルも低くなっています。

なお、航空券には、渡航時期と航空券の購入タイミングの2つが大きく影響してきます。

例えばゴールデンウィークや夏休みなどの休暇シーズンに渡航する場合、あるいは渡航直前に航空券を購入する場合には、航空券購入費は20万円、もしくはそれ以上の費用がかかります。少しでも費用を抑えたい方は時期(オフシーズン)と購入タイミングを検討してみてください!

また、日本からマルタへは直行便がないため、ヨーロッパの主要都市などを経由して入国することになります。乗り継ぎ便を待つ時間を含めると1日以上かかることが多いので、その時間を利用してヨーロッパの都市観光をしてみるのもおすすめです!

2ヶ月のマルタ留学_生活費

マルタ留学では、基本的に語学学校が「学生寮」「アパート」「ホームステイ」と提携していることがほとんどで、2ヶ月の滞在費は約25〜40万円です。学費と滞在費がセットになったプログラムも多く、朝ビュッフェや長期割引が利用できる語学学校もあります。

食費は、滞在先での食事提供があるかどうかによって大きく異なりますが、およそ8〜10万円に収まるでしょう。

ただし、ヨーロッパの中では比較的物価が安いと言われているマルタですが、カフェやレストランでの外食の頻度が高いとどうしてもこの金額よりも高くなってしまいます。

ですので、留学生によっては、出費を抑えて自炊する方も多いそうです。滞在先にはキッチン用品が揃っていることがほとんどなので、日本から調味料等を持っていくのもいいですね!

娯楽費に関しては、どれだけアクティビティに参加するか、旅行に行くかで変わってきますので、一概に金額を決められないのですが、マルタから他のヨーロッパへの渡航費は1万円前後と格安です!せっかくマルタに来たなら周辺の国に小旅行しに行くことを強くおすすめします!

2ヶ月のマルタ留学で費用を抑える3つの節約術!

1. 航空券を安い時期に取る

航空券の値段は「渡航時期」と「航空券の購入タイミング」の2つでほぼほぼ決まると言っても過言ではありません。

夏休みなどの長期休暇シーズンや観光シーズンに渡航する場合、そして、渡航1ヶ月を切っての留学直前に航空券を購入する場合には、航空券購入費は20万円、もしくはそれ以上の費用がかかってしまいます・・・。

少しでも費用を抑えたい方は、

  • オフシーズンを考慮して留学を決める
  • 3ヶ月ほど余裕を持って航空券を購入する

など、時期とタイミングを検討してみてくださいね!

2. 安い語学学校を選び、グループレッスンを取る

せっかくマルタまで留学に行くなら、質のいい語学学校を選びたいですよね。

ただ、

費用が安い=授業内容や講師の質が悪い

というわけではないんです。

むしろ、リーズナブルな費用で質の高い教育を提供している学校も多くあります。

例えば、学舎や宿舎を、賃貸ではなく「所有している」学校などは、余計な手数料を上乗せする必要がないので、サービスの質は保ったまま安く提供することが可能に!

また、個人レッスンは講師の人件費が高くなりますので、グループレッスンを取ることでトータルの費用を抑えることが可能です!

3. 自炊する

マルタ留学中の生活費の節約は、日々の中での積み重ねが大切ですが、特に食費を抑える方法としては、自炊が一番おすすめです!

学生寮やアパート暮らしで、自分で食事を準備する場合には、積極的に自炊していきましょう!

自炊のポイント

  • マルタ産の食材を購入すること
  • 野菜や果物を買うこと(マルタでは安い)
  • 安いスーパーを見つけること

より食費の負担を減らすことが可能です。

ヨーロッパ諸国の中でも物価が安いと言われているマルタですが、外食ばかりの生活をしていると費用を抑えることは困難です。現地ではスーパーで買い物をして、極力自炊をすることが大切です!

2ヶ月のマルタ留学の費用対効果は?

「2ヶ月の短期留学で効果は出るの?」と不安な方もいると思いますが、個人的に、

日常英会話が可能になるレベル!

には、上達するのではと思います。

マルタ留学2ヶ月目の “慣れと高揚感”

もちろん、日常英会話と一口に言っても、100%自分の言いたいことを伝えられるほど一気に上達することは難しいと思います。

しかし、2ヶ月もいたら慣れます!ほぼ全ての事象に慣れている頃だと思います。

だけどまだまだ海外生活への新鮮な気持ちも持っている時期。

留学当初のワクワクとした高揚感や、日々感じる自分の少しの変化・成長を原動力に、常に英語でコミュニケーションをとっていれば、簡単な意思疎通は可能になっているはずです!

性格・特性による伸びの違い

また、短期留学では、その人の性格・特性によって最初に伸びるところが変わります。

例えば、聞き役に徹することが多く、人の話を聞くことが好きな人は、最初にリスニング力が大きく鍛えられ、逆に、話すことが大好きな人はスピーキング力が最初に伸びてくるのです。

2ヶ月という短い期間しかないので、自分の特性をどんどん伸ばしに行くのもいいかもしれませんね!

日本では得られない経験

断言できるのは、英語レベルによってその伸びしろには差があるものの、どのレベルでも留学前の自分に比べると確実に英語力は向上しますし、英語に対する向き合い方も変わるのではないかと思います!

日本では、どうしても英語だけの環境に身を置くことは難しいです。

しかし、2ヶ月間英語漬けの環境に身を置くことで、聞き取る力が強化され、アウトプットの機会が増えます。

新しい語彙や表現も増え、会話の幅が広がるため、短い期間でも英語を話すことに自信がついてくるはずです!

たとえ2ヶ月でも、現地での生活を通して得られるリアルな英語の感覚や実践の機会は、教科書では得られない貴重な経験です。

しっかり節約すれば、トータルの留学費用を安くすることも可能なので、費用対効果は高いと言えるでしょう!

まとめ【2ヶ月間のマルタ留学の費用】

今回は2ヶ月間のマルタ留学の費用、その詳しい内訳、さらにマルタ留学で費用を抑える3つの節約術、2ヶ月のマルタ留学の費用対効果についてご紹介しました。

冒頭でもお伝えしましたが、2ヶ月のマルタ留学は約95〜145万円ほどです。

節約術としては、航空券をなるべく安く取り、語学学校を慎重に選び、積極的に自炊をすることです!

地中海のゆったりとした街並みと、国際色豊かな学生たちに囲まれた環境での留学は非常に魅力的ですね!

アメリカに2ヶ月間留学する場合、場合によっては約1.5倍の費用がかかるので、マルタ留学は非常にコスパが良い選択肢となっています。

「ただ、本当はマルタに留学したいけどもう少し費用を抑えたい!」「8時間の時差が気になる、、、!」

そんな方にオススメなのが、フィリピンセブ島にあるCebu Way Englishです!

Cebu Way Englishは自社運営で留学を提供しているため業界最安値を実現し、独自の英語習得カリキュラムを組んでいます。

Cebu Way Englishのここがおすすめ!

  • フィリピン人の先生も施設に滞在!24時間英語漬けの学習環境!
  • 小学生から大人まで、様々な世代の留学生がおり、人生について聞ける機会が多い!
  • インターンシップ留学や看護師留学・保育士留学など、多様なプログラムを用意!カスタマイズも可能!

Cebu Way Englishではエージェントを介さない運営により、業界最安値で一貫したサポートを行なっているため、留学前の準備から緊急時の対応まで、非常に評判が良い語学学校です。

Cebu Way Englishでの留学が少しでも気になる方は、まずは無料のオンライン面談にてお問い合わせください!

「でも、海外には行きたいけど自分の英語力が不安…」「フィリピン留学の注意点はしっかり押さえたけど、まだ海外は治安が不安でハードルが高い。」「だけど、英語環境で英語を学びたい!」

そんな方には、U-GAKUの国内留学がオススメです!

U-GAKUは、北海道のニセコ町と沖縄県の北谷町で国内留学を開催しています。どちらの地域も、ネイティブが多く住んでおり、外に出ればどこもかしこも外国人だらけ!まるで日本ではないような雰囲気を味わうことができます…!

また、レベル別で少人数でのグループに分かれて学習ができるため、個人の英語力に合わせて効率よく上達できるのが魅力です!

国内留学なら治安の心配もなく、安心、集中して英語学習に取り組めますね!

国内留学U-GAKUについて少しでも興味がある方は、無料のオンライン面談にてお気軽にお問い合わせください!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

国内留学を創業したU-GAKU(ユーガク)の代表。過去のオーストラリア留学、フィリピン留学、7カ国15都市の海外渡航歴、過去の留学参加者の声などを踏まえ相談会のカウンセラーとして日々、最高の留学体験を提供するため奮闘中です! 2013年よりフィリピン留学の代理店を運営、フィリピンへの渡航歴は20回以上、今もフィリピンへ年2〜3回の渡航はもちろん沖縄北谷、ニセコへ行き常に最新情報をお届けしています。