まるで天国!?マルタの青すぎるビーチ7選

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

2013年よりセブ島の語学学校の日本総代理店として活動し、フィリピン留学ホームステイ実績No.1を達成。その後、直営語学学校「U-GAKU(ユーガク)」を立ち上げ、国内留学を創業。 オーストラリア・フィリピンでの自身の留学経験や10カ国15都市の海外経験、650件以上の留学相談実績をもとに、「人生を変える留学」を提案しています。年2〜3回はセブ島、沖縄、ニセコを訪れ、現場情報をアップデートしながら個別サポートを実施。 NPO留学協会正会員として、正確で信頼性の高い情報監修にも取り組んでいます。


 

「どこのビーチが一番美しいの?」

「どこに行けば透き通った青い海を堪能できるの?」

「アクセスや周辺施設が気になる…」

こんな悩みに答えます!

マルタはその透き通った青い海と美しいビーチで有名ですが、数多くのビーチがあり、どこに行けば一番楽しめるのか迷うこともありますよね。 そこで今回は、訪れるべきおすすめビーチを7つ厳選!それぞれの魅力や特徴、アクセス方法、周辺施設、楽しめるアクティビティについて詳しくご紹介します。

 

ゴールデンベイ(Golden Bay)

特徴: 金色の砂浜と穏やかな海が特徴で、家族連れやカップルに人気。特に夕日の美しさで知られています。

 

おすすめアクティビティ夕日鑑賞、水上アクティビティ
アクセスバス、車
周辺施設レストラン、カフェ、ホテルなど

 

おすすめのアクティビティ

・夕日鑑賞: 美しい夕日が見られるので、カメラを持って絶好の撮影スポットを見つけましょう。

・水上アクティビティ: カヤックやパドルボートを楽しめます。

アクセス

・バス: 首都バレッタから44番バスで約50分。

・車: 駐車場あり(夏場は混雑するので早めの到着がおすすめ)。

周辺施設

 レストランやカフェ、ホテルが近くにあり、設備も充実。

 

セント・ピーターズ・プール(St. Peter’s Pool)

特徴: 岩場が多い飛び込みスポットとして有名。透明度の高い海でダイナミックな体験ができます。

 

おすすめアクティビティ飛び込み体験、シュノーケリング
アクセスバス、車
周辺施設

 

おすすめアクティビティ

・飛び込み体験:岩から飛び込むスリルを体験

・シュノーケリング:美しい海の生物を観察できます。

アクセス

・バス:マルサシュロック(Marsaxlokk)までバスで行き、そこから徒歩約30分。

・車:駐車場はあるが、道が狭いので注¥意。

周辺施設

近くに売店やカフェは少ないため、飲み物や軽食を持参すると安心。

 

ブルーラグーン(Blue Lagoon)

特徴: コミノ島にある透き通ったターコイズブルーの海が魅力のビーチ。

 

おすすめアクティビティシュノーケリング、ボートツアー
アクセスフェリー
周辺施設簡易売店など

 

おすすめのアクティビティ

・シュノーケリング:透明度が高く、色とりどりの魚たちと泳げます。

・ボートツアー:近くの美しい海岸線を巡るツアーが人気。

アクセス

・フェリー:チルケウア(Ċirkewwa)またはスリーマ(Sliema)からフェリーで約25分。

周辺施設

島内には簡易売店があるものの、宿泊施設は少ないので日帰り向き。

 

ラムラベイ(Ramla Bay)

特徴: ゴゾ島にある赤い砂浜と手付かずの自然が魅力のビーチ。

 

おすすめアクティビティビーチバレー、自然散策
アクセスフェリー、バス
周辺施設カフェ、レストランなど

 

おすすめアクティビティ

・ビーチバレー:広いビーチで地元の人と交流。

・自然散策:周囲の静かな景観の中で散歩やピクニック。

アクセス

・フェリー:マルタ本島からゴゾ島へフェリーで約25分。

・バス:ゴゾ島のビクトリア(Victoria)から302番バスで約15分。

周辺施設

カフェやレストランがあり、設備も整っている。

 

アディーラベイ(Ghadira Bay)

特徴: 浅瀬が広がる砂浜で、水泳が苦手な方や子ども連れにもおすすめ。

 

おすすめアクティビティウォータースポーツ、リラックスした日光浴
アクセスバス、車
周辺施設レストラン、売店など

 

おすすめアクティビティ

・ウォータースポーツ:ウインドサーフィンやカイトサーフィンが楽しめる。

・リラックスした日光浴:広い砂浜でのんびりと過ごせます。

アクセス

・バス:バレッタから41番または42番バスで約45分。

・車:駐車場あり。

おすすめ

レストランや売店が多く、観光客向けの設備も充実。

 

パラダイスベイ(Paradis Bay)

特徴: 小規模ながら砂浜と岩場の両方が楽しめるビーチ。

 

おすすめアクティビティシュノーケリング、海岸線を歩く
アクセスバス、車
周辺施設小さなカフェなど

 

おすすめアクティビティ

・シュノーケリング:透明度の高い海で色とりどりの魚を観察。

・海岸線を歩く:美しい景色を楽しみながら散策。

アクセス

・バス:101番バスで約20分。

・車:駐車場あり。

周辺施設

小さなカフェがあり、設備は最低限。

 

シュレンディ(Xlendi)

特徴: ゴゾ島南西部にある小石のビーチ。崖に囲まれた静かな湾。

 

おすすめアクティビティカヤック、海岸の探索
アクセスバス
周辺施設レストラン、ホテルなど

 

おすすめアクティビティ

・カヤック:静かな湾内をカヤックで探索。

・海岸の探索:崖の上からの景色は絶景。

アクセス

・バス:ビクトリアから306番バスで約15分。

周辺施設

レストランやホテルがあり、設備は整っている。

 

【まとめ】

今回の記事では、マルタの青すぎるビーチ7選をご紹介しました。どのビーチも個性豊かで、それぞれ異なる魅力があります。

シュノーケリングやカヤック、飛び込み体験など、アクティブに過ごすことができるスポットも多く、マルタ旅行がさらに特別なものになること間違いなし!

訪れる際には、事前にアクセス情報や周辺施設を確認し、快適に楽しめる準備をしておくことをおすすめします。

ぜひ自分にぴったりなビーチを見つけて、素晴らしいひとときを過ごしてください!

海外で実践的に英語力を伸ばしたい方にとって、マルタ留学は最適な留学先のひとつです。
公用語が英語であるだけでなく、治安が良く、気候も温暖、そして美しい地中海の景色に囲まれて学べる環境は、まさに理想的。さらに、他の欧米諸国に比べて留学費用を抑えやすく、コストパフォーマンスを重視する方にもぴったりです。

マルタには多国籍の学生が集まっており、日本人の比率も比較的低いため、英語漬けの環境で自然と「使える英語」を身につけることができます。日本人ばかりの環境では物足りないと感じている方には、特におすすめです。

マルタ留学が少しでも気になる方は、まずは無料のオンライン面談にてお問い合わせください!

「でも、海外には行きたいけど自分の英語力が不安…」
「マルタ留学の注意点はしっかり押さえたけど、まだ海外は治安が不安でハードルが高い。」
「だけど、英語環境で英語を学びたい!」

そんな方には、U-GAKUの国内留学がオススメです!

U-GAKUは、北海道のニセコ町と沖縄県の北谷町で国内留学を開催しています。どちらの地域も、ネイティブが多く住んでおり、外に出ればどこもかしこも外国人だらけ!まるで日本ではないような雰囲気を味わうことができます…!

また、レベル別で少人数でのグループに分かれて学習ができるため、個人の英語力に合わせて効率よく上達できるのが魅力です!

国内留学なら治安の心配もなく、安心、集中して英語学習に取り組めますね!

国内留学U-GAKUについて少しでも興味がある方は、無料のオンライン面談にてお気軽にお問い合わせください!

この記事を書いた人
野口 和輝
U-GAKU(ユーガク)代表

2013年よりセブ島の語学学校の日本総代理店として活動し、フィリピン留学ホームステイ実績No.1を達成。その後、直営語学学校「U-GAKU(ユーガク)」を立ち上げ、国内留学を創業。 オーストラリア・フィリピンでの自身の留学経験や10カ国15都市の海外経験、650件以上の留学相談実績をもとに、「人生を変える留学」を提案しています。年2〜3回はセブ島、沖縄、ニセコを訪れ、現場情報をアップデートしながら個別サポートを実施。 NPO留学協会正会員として、正確で信頼性の高い情報監修にも取り組んでいます。