初めての海外、そして英語だけの環境に行くことがすごく不安だったけど、先生やスタッフ、友達が優しく声をかけてくれてすぐに馴染めました。
セブではフィリピン独特の発音や文化にも触れて、日本とは違うことも多かったけど全部いい経験になりました。最初は英語を話すのが怖かったけど、間違ってもいいからチャレンジしようと思えるようになって、今ではもっといろんな国に行って英語で話してみたいと思っています。
名前:R.Oさん
年齢・属性:高校二年生
参加プログラム:セブ留学
期間:1週間
参加時の英語力:英検4級
英語がちゃんと通じるのか、話せるのかが心配でした。初めての海外で、日本語が通じない環境に行くことも本当に心配でした。でも先生やスタッフ、生徒のみんなが優しく声をかけてくれてすぐに馴染めました。
ライフレッスンを通してみんなのこともよく知れて、心を開けた感じがしてすごく楽しかったです。スタッフの方も気さくに話しかけてくれたので、思っていたよりも不安はなくなりました。
フィリピン独特の発音の仕方があって、もっといろんな国のアクセントも知れたら面白いなと思いました。デリバリーで小銭を渡しても戻ってくることに驚いたし、トイレなど少し不便なこともあったけど、それも含めて全部が印象に残る体験でした。
日本ではできない経験がたくさんできて、すごくいい思い出になりました。
【関連記事】フィリピンの英語環境|訛りの特徴と学習効果
簡単な英単語を交えて友達と話せるようになったと思います。独り言でも英語が自然に出てくるようになって、日常の中に英語が入ってきた感じです。
先生と英語で会話しているうちに耳が慣れて、最初よりも聞き取れるようになりました。パッと英語が出てくるようになって、英語で話すことがどんどんスムーズになりました。今はもっといろんな国で英語を話してみたいです。
最初は英語が間違っているんじゃないかと思って、なかなか話せませんでした。でもこの体験を通して、「間違ってもいいから話してみよう」「チャレンジしてみよう」と思えるようになりました。
英語を通していろんな人とつながれるのがすごく楽しいです。これから参加する人も、怖がらずにどんどん話してみてください!